野村克也が語る「言葉の力」
“人の見えないもの”をどうやって見るか
1年目、なかなか負けのつかない田中将大に対して筆者の口から「マー君、神の子、不思議な子」のフレーズがついて出た/写真=BBM
開幕からこの時期、思い出すのは楽天時代のマー君こと田中将大(現ヤンキース)だ。 そもそも楽天に指名されたことが、彼の運の強さを物語っている。というのも、戦力豊富な優勝候補のチームに入団していたら、彼のデビューも2、3年は遅れていたのではないかと思うからだ。 私が田中の開幕一軍を決めたとき、担当記者にはずいぶん、「まだ無理でしょう」と言われた。田中の力を信じる、信じない以前に、そのときのチーム状況では田中を使わざるを得なかった。なんせ、先発投手が足りないのだ。担当記者にやいの、やいの言われても、そんなこといちいち聞いていられるか、大きなお世話だという感じだった。 その後、田中はプロ入り初先発から3試合連続でノックアウト。しかし、不思議と彼が点を取られて降板したあと味方打線が爆発し、彼の黒星を消してしまった。ノックアウトされて交代しても、敗戦投手にならない。それで神様がついているんじゃないかと思い、「マー君、神の子、不思議な子」のフレーズが口をついて出た。 プロ野球選手にとって、そういう神がかり的なもの、運は非常に大切な要素である。まあ、中には逆にとことんツイていない、好投が報われない選手もいる。プロは結果がすべてだから、キャッチャーとしては励まそうにも言葉やタイミングを選んでしまう。 選手が“何か”を持っているかどうか。人の見えないものを見る力も、指導者には必要だ。そのため、私は普段から選手同士の・・・
本文:1,921文字
購入後に全文お読みいただけます。
すでに購入済みの方はログインしてください。
週刊ベースボール