乗客5人死亡の特急いなほ脱線転覆事故から19年 現場近くで慰霊式典 犠牲者の冥福祈り再発防止誓う
秋田テレビ
JR羽越線の特急列車が山形県内で脱線し、秋田県関係者を含む38人が死傷した事故から19年がたった25日、現場近くで慰霊式典が開かれました。 この事故は2005年12月25日に、山形県庄内町を走行していたJR羽越線の特急いなほが突風を受けて脱線・転覆し、秋田県関係者4人を含む乗客5人が亡くなったほか、33人が重軽傷を負いました。 事故から19年を迎えた25日、現場近くで慰霊式典が行われ、JR東日本の喜勢陽一社長などが黙とうし、亡くなった人たちの冥福を祈りました。 JR東日本は、再発防止策として2017年から酒田市内に突風の危険を予測するレーダーを設置し、場合によっては列車の運行を規制するシステムを運用しています。2020年度からは人工知能(AI)が備わり、的中率は4年連続で8割を超え、成果を上げています。 JR東日本・喜勢陽一社長: 「この事故は決して風化させてはいけない。安全に対する教訓としてしっかりと社員に受け継ぎ、このような事故を二度と起こしてはならない」 事故発生と同じ時間の午後7時14分には、JRの職員などが黙とうを捧げ、犠牲者を悼みました。
秋田テレビ