【猛威】「発熱外来がパンクしていて…」2024年インフルエンザは“急増型”で病院がピンチ!症状の特徴は「胃の不快感・吐き気」「大人がかかりやすい」【しってる?】
FNNプライムオンライン
知って得する話題の現象やニュースをお届けするコーナー「しってる?」。 20日は、急増するインフルエンザの話題です。 2024年のインフルエンザは感染力が強いタイプだということで、急激な広がりを見せており、重症化するケースも見られています。医療現場を取材しました。 20日に発表された全国のインフルエンザ患者数は、前の週から倍以上に急増。 東京都でも患者数が前の週の倍を超えて注意報レベルになりました。 19日、東京都内のいとう王子神谷内科外科クリニックでは、取材中に発熱などの症状で診察を受けた患者7人のうち5人がインフルエンザでした。 伊藤博道院長は「パンク寸前というか、パンクをはるかに通り越しています。インフルエンザだけでいうと、開院以来、過去最も激しい感染状況。少なくとも感染者が急増する伸び率のすさまじさは過去最強、最速というスピードだと思います」と話します。 この“病院パンク状態”は、各地で広がっているようです。 SNS上では「発熱外来、どこも予約いっぱいで無理らしい」「診察の予約が埋まってて病院迷子です」といった声が多数上がっています。 2024年のインフルエンザには、どんな特徴があるのでしょうか。 まず、症状の特徴として「胃の不快感・吐き気」があげられます。 そして、もう1つの特徴は「大人が先に感染」ということです。 インフルエンザといえば子どもが先にかかるイメージがありますが、伊藤院長によりますと、2024年は大人の感染が先だということです。 家族全員がインフルエンザに感染したという男性患者も、家族の中で最初に感染したのは妻だったといいます。 取材中もインフルエンザと診断された患者は全員が大人。 コロナが明けて、国内外の人の動きが広まっていることが要因ではないかとみられています。 そして、ウイルスの種類にも注目です。 伊藤院長によると、2024年は「pdm09型」のインフルエンザA型が8~9割以上を占めているということで、「時々大流行する年のパターンに似ているんではないか」としています。 「pdm09」というのはインフルエンザのウイルスの種類で、pdmというのは「パンデミック」、そして09は「2009年」を表していて、これは2009年に世界的に大流行した新型インフルエンザのウイルスだということです。 特徴は「感染力が強い」ということで、急激に広がり大流行にも注意が必要ということです。 では、私たちはどうやって感染しないように対策したらいいのでしょうか。 もちろん基本的な感染対策も大事ですが、他にも「帰宅後すぐに入浴」「歯周病菌を増やさない」といった習慣に気を付けることが大事だそうです。 入浴については、帰宅後すぐに入浴することで髪や体についたウイルスが落とせるのに加え、お湯につかることで毛穴に入ったウイルスが落ちやすくなるといいます。 歯磨きについても、歯周病菌が増えると免疫力が低下するため、歯周病菌を増やさないようにしっかり歯磨きをすることも対策になるといいます。
【関連記事】
- 【独自】女子中学生がネットで知り合った男性ら7人に3カ月で総額約100万円送金 「かわいそう」同情心からPayPayで…返金求めるも拒否 弁護士「返還求めること可能」
- 【独自】“迷惑路駐車”バス進めず…現場は一時騒然 ドライバー戻らず約20分立ち往生…路線全体で約2時間の遅延 神奈川・横浜市
- 「刺したのは自分、現在は長崎県内にいる。小中学生に危害を加える」北九州市の事件に絡み犯人名乗る人物から書き込み相次ぐ
- 「拡声器で大声」「庭で爆竹」逮捕の平原政徳容疑者(43)が近隣で“騒音トラブル” 中島咲彩さんら中学生殺傷 福岡・北九州市
- 【解説】逮捕の“決め手”や動機、凶器は…中島咲彩さんら中3生2人殺傷 現場近くに住む平原政徳容疑者(43)逮捕