「闇バイト強盗」一審判決に「よっしゃー」と勝ち誇った男 やり直し裁判で無期懲役「悪質さ際立つ」
電話での事前調査をもとに、東京・江東区の当時80歳の女性宅に押し入り、女性を窒息死させた2019年の「アポ電」強盗致死事件をめぐるやり直し裁判で、東京地裁は2024年10月22日、須江拓貴被告(27)、小松園竜飛被告(33)、酒井佑太被告(28)に対し、無期懲役の判決を言い渡した。複数メディアが報じている。 ■「闇バイト」きっかけにアポ電強盗へ 19年2月28日に起こった事件では、須江被告ら3人は女性の住むマンションの一室に宅配業者を装って侵入。女性の四肢を拘束し、口を粘着テープで塞ぎ金品を探すも、何も見つけられず逃走した。暴行を受け、放置された女性はそのまま死亡したという。 女性は事前に電話を通じて、資産状況などを尋ねられる「アポ電」を受けていた。 3人はSNSを通じた「闇バイト」のサイトで知り合い、集まったという。 21年に行われた差し戻し前の第一審では、須江被告に懲役28年、小松園被告・酒井被告に懲役27年の判決がなされた。 検察側は女性の死因について「首の圧迫によるもの」とした一方、弁護側は「高度のストレス負荷がかかり慢性心不全が急性増悪して死亡した可能性」があると主張。須江被告らについて「被害者が慢性心不全の状態にあったことは被告人らが知り得ない事情」としていた。 懲役刑を言い渡された須江被告は裁判後、判決に「よっしゃー!」と声を上げ歓喜したという。
「悪質さが際立つ」として無期懲役へ
その後、検察・被告らはいずれも判決を不服として東京高裁に控訴。23年の控訴審では、女性の死因に関する事実認定が否定された。 第二審の東京高等裁判所は、「合理的な根拠がないまま、首の圧迫を示唆した解剖医の見解を排斥した」として、事実認定の誤りを指摘。審理のやり直しを命じ、再度裁判が行われた。 24年10月22日の判決では、須江被告らが本件以外にも長野県佐久市のブランドショップでの窃盗など、複数の事件にも関わっていることを踏まえ、「安易に金を手に入れたいという欲求から、犯行をエスカレートさせていき、悪質さが際立つ」として、3人に無期懲役の判決を言い渡した。 報道によると、須江被告は判決に不満そうな顔を見せていたという。