物価高の今、なにか私たちにできることってありますか?値上げが続いてばっかりであせっています。
物価が高騰するなかでの節約術
物価高により製品の価格が高騰するなかで、節約をして生活費を抑えるポイントを紹介します。 ◆食品ロスを発生させない 家庭では、食品ロスを発生させないことが食費の節約につながります。例えば、青菜類は軽く水をスプレーして新聞紙にくるみ、冷蔵庫で保存すると長持ちします。 傷みの早いもやしも、水に張ったボールに入れて冷蔵庫で保存すると、いつもよりも新鮮さの維持が可能です。キャベツやレタスは、芯をくりぬいて穴にぬれた紙を入れておくと長持ちします。 ◆エアコンのフィルターはこまめに掃除する エアコンのフィルターを便利に掃除すると、電気代の節約が可能です。フィルターが汚れたままだと冷暖房の効率が落ちてしまうため、2週間に1回ほどフィルターの掃除を行いましょう。 ◆冷蔵庫の設定を調整する 冷蔵庫の設定を調整すると、電気代の節約が可能です。温度は弱よりも強の方が約20%電力消費量がアップします。季節や食品の量に合わせてこまめに適用の設定を変更しましょう。 また、ドアパッキンの劣化も電力消費量の上昇を引き起こします。冷蔵庫のドアパッキンに名刺を挟んでみて、落ちるようであれば取り換え時です。 ◆炊飯器の保温はなるべく使わない 炊飯器は、7時間以上保温していると新たにご飯を炊くのと同じ量の電力を消費します。7時間以上保温する場合は、ご飯を冷蔵や冷凍保存するのがおすすめです。
節約で物価高を乗り切ろう
日本の物価高は、今後も継続すると予想されています。普段の生活が圧迫されないよう自分自身で節約を心がけることが大切です。まずは無理なくできることを継続的に実施していきましょう。 執筆者:FINANCIAL FIELD編集部 ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルフィールド編集部