JR瀬戸大橋線の立ち往生「乗客避難用の非常用はしご見つからず」2時間ロス発生 乗客150人が約6時間閉じ込められる【香川】
RSK山陽放送
今月10日に瀬戸大橋上で、JRの快速列車「マリンライナー」が約6時間にわたり立ち往生したトラブルについてです。 【写真を見る】JR瀬戸大橋線の立ち往生「乗客避難用の非常用はしご見つからず」2時間ロス発生 乗客150人が約6時間閉じ込められる【香川】 乗客を別の列車に避難させる際に使う「非常用のはしご」が見つからず、用意するのに2時間かかっていたことが新たにわかりました。 (JR四国安全推進室 坂中真文副室長) 「非常にこの2時間は重く受け止めております。『はしごが発見できなかった』ということは、本当に恥ずかしながらということでございますので、非常に申し訳ないと感じております」 このトラブルは、今月10日午前7時半すぎ、高松発岡山行きの上り快速列車「マリンライナー10号」が、児島駅から約4キロ手前の櫃石島付近の瀬戸大橋上で緊急停車し、乗客150人が約6時間にわたり閉じ込められたものです。 何らかの理由で架線が切れ、パンタグラフなどが損傷し自力での走行ができなくなったもので、JR四国は乗客を救出するための列車を児島駅から出すことを決めました。 ■乗客を非難させる「非常用はしご」が見つからない!! ところが、乗客を避難させるために児島駅に保管していた非常用のはしごが見つからず、社員が坂出駅まで別のはしごを車で取りに行き児島駅まで運ぶという、2時間のロスが発生したということです。 (森脇大陸記者 2012年リポートより) 「乗客はこのように、故障した列車と救済のためにきた列車を渡された板の上を通って渡っていきます」【画像(1)】 2012年、列車の立ち往生を想定した訓練の映像で、非常用のはしごが使われています。 「渡り板」と呼ばれるこのはしご【画像(2)】は、宇多津駅と坂出駅、児島駅に保管され、マニュアルに記されているということですが、児島駅では何らかの理由で10年以上前に保管場所を変えたことが周知されておらず、今回見つけられなかったというのです。 (JR四国 安全推進室 坂中真文 副室長) 「私どものマニュアルにも記載ができておりませんでしたし、私どもがきちんと管理できていれば本来2時間という時間はなかったものと考えています」 JR四国の四之宮社長は「オペレーションに問題があったと考えており、マニュアルの改善や非常用設備の適切な管理を含め、指導教育を進めてまいります」とコメントを発表しました。
JR四国によりますと、児島駅では非常用のはしごが瀬戸大橋開通の1988年に用意されて以来、一度も点検されていなかったということです。 閉じ込められた乗客に飲み物や食べ物を届けられなかったこと、そしてJR西日本との協力態勢など、反省すべき点は非常に多いとJR四国は話しています。
RSK山陽放送
【関連記事】
- 「他の男に裸を見せるのか」通院禁じ家の中を24時間監視 母親(36)は交際相手(41)の「異常な支配欲」で精神的におかしくなり娘(6)を虐待したのか【岡山女児虐待死・後編】
- “納豆を片手で食べられる道具”を開発し5つの金賞を獲得した女子高校生の願い「あきらめなくていい世界を」【岡山】
- 「夫に責任を感じさせたい」8歳の長男を車の中で殺害の母親 不妊治療の末に授かった我が子をなぜ
- 母・邦子さん 息子(稲葉浩志さん)に「盆の忙しい時にライブをするんじゃな」凱旋コンサート2日目「178(いなば)ナンバー」の車も集結【岡山・津山市】
- 「アリにしか見えない」けど実は「クモ」?!ぴょんと跳んでハエを捕まえる『アリグモ』さぁ、脚は何本でしょうか...6本?8本?