Yahoo!ニュース

このイラストのように、恒星は燃料を使い果たすと爆発する。ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の新しいデータから、宇宙初期の超新星が多く発見され、太古の宇宙で起きた爆発の記録が急増した。(ILLUSTRATION BY MEHAU KULYK)ILLUSTRATION BY MEHAU KULYK, SCIENCE PHOTO LIBRARY

観測史上最も古くて最も遠い超新星爆発を発見、120億年前、人間なら10代の若い宇宙

  1. 1

    7月スタートは警報級大雨のおそれ 来週は日本海側に梅雨前線が停滞 度々大雨の可能性も

    ウェザーマップ

  2. 2

    「かつみさゆり」さゆり&男子バレー選手の2ショ 身長差30cmなのに「さゆりちゃん!足、長過ぎ!」

    J-CASTニュース

  3. 3

    梅雨の後半と梅雨明け予想 日本海側を中心に警報級の大雨 梅雨明けは平年並みか

    tenki.jp

  4. 4

    「年齢非公表」人気アイドルが実年齢を突然〝暴露〟驚きの真実にネット波紋「逆に推せる!」「年下だと思ってた…」

    西スポWEB OTTO!

  5. 5

    槙野智章「ケイスケ君から…」超豪華メンバーでサッカー 「メンツえぐいて」「最高」とファン驚愕

    スポニチアネックス

あわせて読みたい記事

  1. 現存する望遠鏡だけで「ホーキング放射」をブラックホールから検出できる日が来るかもしれない
    sorae 宇宙へのポータルサイト6/26(水)18:33
  2. 火星の「謎の穴」の話題が再燃…地球外生命体がいる?宇宙飛行士の住居になる?(海外)
    BUSINESS INSIDER JAPAN6/23(日)11:10
  3. 変動周期「23時間56分」で宇宙から届く謎の電波の正体はなんだったのか?偶然が生み出した天文学「電波天文学」
    現代ビジネス6/29(土)7:04
  4. 合体中の2つのクェーサー。初期宇宙では初の「双子」であることが判明
    ギズモード・ジャパン6/23(日)20:30
  5. 初期宇宙には “色付きブラックホール” が存在した? 暗黒物質探索の思わぬ副産物
    sorae 宇宙へのポータルサイト6/25(火)11:39