ダイハツの新型「軽トラ」公開! 斬新「角目」&「ちょっと立って座る“シート”」搭載! めちゃ画期的な「ユニフォームトラック」登場
ダイハツが新型「斬新“軽トラ”」実車公開
2024年10月15日から18日まで「JAPAN MOBILITY SHOW Biz week 2024(ジャパンモビリティショービズウィーク2024)」が開催されますが、ダイハツは同イベントで「UNIFORM Truck(以下、ユニフォームトラック)」の実車を展示しました。 【画像】超カッコイイ! ダイハツ新型「軽トラ」を画像で見る(77枚)
ユニフォームトラックは、「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパン モビリティショー2023)」で世界初公開となった軽トラック。“未来の軽商用車”として開発され、軽商用バン版「UNIFORM Cargo(ユニフォームカーゴ)」とともに登場したコンセプトカーです。 ダイハツはこのクルマを「少子高齢化を始めとした社会課題に真摯に向き合い、環境に優しく、サステナブルな存在である”小さなクルマ”を通じて、すべての人に豊かなモビリティライフを提供していきたい」という思いで作ったといいます。 ボディサイズは、全長3395mm×全幅1475mm×全高1885mmとしっかり軽トラックサイズ。 このサイズの中で最大限荷室を確保するために、切り詰められたキャビン内は、若干立って座るような姿勢になることを想定されているようです。 これについて担当者は「軽トラの利用実態を見ているとあまり長距離を走るようなことはないので、立って座るような姿勢であっても問題がないと想定しています。また弊社はキャビンの広い“ジャンボ”も展開しているので差別化できます」としています。 エクステリアは、使フラットで凹凸の少ないシンプルなデザイン。同車の担当デザイナーは「いわゆる働くクルマだからきちっと働く“ユニフォーム”のような誠実な印象にしたい」としてこのデザインを描いたといいます。 ドアハンドルは、開閉しやすいように、比較的大きい形状になっているのもポイントです。 パワートレインはモーターによるBEV(バッテリーEV:電気自動車)。大容量のバッテリーを搭載するBEVらしく外部給電機能も付いており、移動販売などで活躍しそうです。 今回展示されていたユニフォームトラックには、側面が大きく開放できるNibako(荷箱)が搭載されており、野菜の移動販売ができる仕様となっていました。 そんなユニフォームトラックについて、担当者は「2030 年の軽商用車を想定して作った」と話します。 また、切り詰められつつも、斬新なデザインが施された同車は、その安全性が不安視されるところですが、寸法上はしっかり現代の軽トラと同様にクラッシャブルゾーンなどが確保されているとのことで、全くの“非現実なデザイン”というわけではないようです。 2030年を想定したということで、このユニフォームトラックが将来市販化されることを願うばかりです。
くるまのニュース編集部