球審が異例の「大変申し訳ありません」何があった? 選抜高校野球
第94回選抜高校野球大会第2日の20日、第1試合の広陵(広島)―敦賀気比(福井)戦で、球審が判定の誤りを場内アナウンスで認め、「大変申し訳ありません」と謝罪し、判定を撤回する異例の場面があった。 【1回戦屈指の好カード 広陵vs敦賀気比を写真で】 2点をリードした広陵の攻撃だった四回裏無死一塁、8番・大山陽生(3年)が送りバントを試みた。バントした球は一塁側ファウルゾーンに落ちたが、イレギュラーバウンドしてフェアグラウンドに戻り、尾崎泰輔球審はフェアを示すジェスチャーをした。敦賀気比の一塁手が捕球し、一塁ベースカバーに入った二塁手に送球して打者走者はアウトになった。 しかし、二塁塁審が誤って、バントした球がファウルだったと示すジェスチャーをしたため、二塁に向かって走っていた一塁走者が一塁に向かって引き返してしまい、タッチアウトとなった。 広陵側が伝令を送り、プレーの確認を求めたため審判団が協議したところ、二塁塁審のミスが発覚。尾崎球審はマイクを握り、場内アナウンスで「私たちの間違いで走者を止めた。大変申し訳ありません」と異例の謝罪をした。ミスがなければ一塁走者が二塁に進んでいたとみなし、試合は1死二塁で再開。記録上は大山に犠打が記録された。 窪田哲之・大会審判副委員長は試合後にオンライン取材に応じ、球審が場内アナウンスで謝罪した点について「(謝罪の)気持ちを表したので良かったと思う」と話した。判定の変更は、公認野球規則の「8・02(c)」が適用されたと説明。同項には「審判員が協議して先に下した裁定を変更する場合、審判員は、走者をどこまで進めるかを含め、すべての処置をする権限を有する」とある。 SNS(ネット交流サービス)上では「間違いを素直に認め謝ったこの対応は素晴らしい」「このケースは判定が変わっても両チームともに納得できるだろう」などと、判定の誤りを認めて陳謝した球審の対応に好感を持つ声が大半だった。【川村咲平】 ◇全31試合をライブ中継 公式サイト「センバツLIVE!」(https://mainichi.jp/koshien/senbatsu/2022)では大会期間中、全31試合を動画中継します。また、「スポーツナビ」(https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_spring/)でも展開します。