「ホンダ シティ GG」との出会いはインスタ! 学生時代に“いいね”を送ったクルマが巡り巡って自分の愛車に【俺たちの“ノリモノ”語り!/HONDA CITY GG】
今回登場するのは、Mさんの「HONDA CITY GG(1987)」。
クルマにバイク、自転車、スケボーetc……など、大切な相棒にまつわるストーリーを深掘りして、東京のリアルな乗り物ライフに迫る! ノリモノ好き男子よ、集まれ! 【画像】「ホンダ シティ GG」のディテールや走行写真など詳しくもっと見る! 「クルマというカルチャーに強く惹かれるようになったのは学生時代。工業デザインからバイオアートまでを幅広く学ぶ、芸術工学部に進学してからでした。まわりにはカーデザイナーを志すクルマ好きの友達が多くいて、彼らと過ごすうちに僕もクルマが大好きになってしまったんです。そしてSNSのフィードにもクルマばかりが出てくるように(笑)。そんなある日、カー・シティ・ガイドで紹介されていたのがこのシティでした。どこかレトロで、かわいげのあるデザインにひと目惚れしてしまったんです。以来、いつか愛車にと心に決めていました。そんな偶然の出合いから数年、今度はオーナー募集の投稿として、再びシティがインスタで流れてきて、すぐさま挙手。DMでやり取りを進め、晴れて自分の愛車になりました」。
「小ぶりなのに、存在感がある。シティがまとう雰囲気はなんとも不思議です。全体的なフォルムは角ばっているのに、どこか柔らかさがあって、愛嬌も感じられる。こんなにワクワクできるデザインってほかじゃ見つからないと思うんです。街中ではクルマ好きの大先輩から“懐かしいね”と声をかけられることも多く、愛されていたんだなぁとしみじみすることも。ぐっと張り出した前後のバンパーや、ホイールにかけてふくらんでいくフェンダーのデザインも美しい。小さな車体にぎゅっと詰まっている感じが、シティがまとうムードの秘密なのかも!」
「このホンダ シティ GGは海外での販売がありません。そのため市場に出回る個体数がそもそも少なく、替えのパーツ探しが大変。だから消耗部品はネットで常に探していて、見つけ次第とりあえず買うようにしています(笑)。一般的なクルマと比べると、維持するためにかかる時間やコストはどうしても高くなってしまうけど、だからこそ愛着も湧いてくるもの。日々のメンテナンスを欠かさずに、僕がおじいちゃんになるまで、ずっと大切にしていきたいです」。
【関連記事】
- 「ホンダ シティ GG」との出合いはインスタ! 学生時代に“いいね”を送ったクルマが巡り巡って自分の愛車に【俺たちの“ノリモノ”語り!/Vol.35・HONDA CITY GG①】
- 【後編】「ホンダ シティ GG」の出番は普段使いから週末の遠出まで。どこを走っても楽しいクルマ!【俺たちの“ノリモノ”語り!/Vol.35・HONDA CITY GG②】
- もはや「ホンダ リトルカブ」の面影なし! 自らの手で仕上げた唯一無二の小さなバイクが移動を自由に。【俺たちの“ノリモノ”語り!/Vol.34・HONDA LITTLE CUB①】
- フランス発の商用車「ルノー カングー」が、2人と1匹の暮らしを自由に、快適なものに変えてくれる!【俺たちの“ノリモノ”語り!/Vol.33・RENAULT KANGOO①】
- 「ホンダ(HONDA)」のバイクが圧倒的人気! 東京男子のバイク10選。【俺たちの“ノリモノ”語り!】