佐藤栄作授賞の批判を予想 74年平和賞でノーベル委
【オスロ共同】1974年の佐藤栄作元首相(01~75年)へのノーベル平和賞授与を巡り、ノルウェーのノーベル賞委員会が批判されると予想しながらも「日本の核保有を阻止した努力を強調すれば賛同が得られる」と結論付けていたことが分かった。ノルウェー・ノーベル研究所が共同通信に3日開示した選考過程の資料で明らかになった。 佐藤は日本人を含めアジアで初めて平和賞を受賞した。非核三原則を公式表明し、核拡散防止条約に調印した核軍縮への努力などが評価された。しかしベトナム戦争を支持したり、米国の核の傘に依存する安全保障政策を推進したりしたことで、平和賞候補者としての適格性を疑問視する声も多かった。 ノーベル賞委は授賞を発表した74年10月8日の会合記録で、平和賞と「個人的経歴との関連性に曖昧さがある」との反対意見を明記。一方、日本の非核武装政策を理由にすれば共感が得られ「日本人の大半が大変満足し、アジアの政界の多くも恐らく同様だ」と指摘、授賞を決めた。ただ「批判を予想しなければならない」とも付け加えた。