本業のスキマ時間に収入増…これは魅力! 日本版ライドシェア県内初運用、市長も期待「市民の足になれば」 伊佐市
タクシー事業者の管理下で一般人が有料で客を送迎する「日本版ライドシェア」について、鹿児島県伊佐市の下小薗タクシーは23日、運用を開始した。橋本欣也市長(60)らが初の乗客となり、県内初となるサービスを体験した。 【写真】〈関連〉日本版ライドシェアの運用が始まった伊佐市の位置を地図で確認する
同市大口里の同社で出発式があった。対応するアプリをインストールしなくても電話やネットで予約できる。料金については乗車前に説明し、現金やPayPay(ペイペイ)、auPAYで支払える。下小薗充社長(68)は「お年寄りでも使いやすく誰にでも便利な仕組み。全国に広がれば」と語った。 橋本市長は市役所まで利用し「マイカー感覚で気楽に乗ることができた。市民が安心して使う交通機関になれば」と期待を込めた。 登録ドライバーの自営業男性(43)は「本業のスキマ時間に収入増が図られることが魅力。通院や買い物など住民の足として役立ちたい」と話した。
南日本新聞 | 鹿児島