上半身を意識して右に傾ける必要はない!? ビギナーが覚えておきたい、ドライバーアドレスを作る際の注意点
ゴルフを始めたばかりのビギナーや初心者にとって、スウィングについての疑問は尽きない。埼玉県草加市のゴルフスクール「Tom's Bishon草加店」専属のJJコーチに、ドライバーアドレスを作る際の「上半身の右への傾き」に関する注意点を教えてもらった。
基本的にティーアップして打つことになるドライバーの場合、アッパー軌道でボールをとらえて飛ばすために、アドレス時に上半身を少し右に傾けておくと良い。そんなアドバイスを受けたり、レッスン記事や動画で目にしたことはないだろうか。 実際、右に傾いた状態で構えるのは正解なのだが「意識的に右に傾ける必要って実はないんです」とJJコーチは言う。 「というのも、理想的なドライバーショットのセットアップが作れていれば、上半身は自然と少し右に傾くんです。その状態でさらに意識して右に傾けてしまうと、別の問題が発生してしまうんです」(JJコーチ、以下同) 写真Aのようにアドレスを正面から見るとわかりやすいだろう。両足の内側が肩幅と同じくらいになるように開き、ボールを左かかとの延長線上を目安にセット。そしてヘッドをボールに合わせて近づければ、自然と右肩が下がる=上半身が右に傾く状態が作られているのだ。
「そもそもグリップの時点で基本的に右手は下側から支える形になるわけですから、少し右肩も下がっています。そこから体が正面側を向き、真っすぐになるように保つことを前提として、正しくドライバーのセットアップをしてヘッドをボールに合わせる動作をしたら、さらに右肩は下がり、自然と傾くはずなんです。少なくとも、ボール側に上半身ごと向かない限り変な状態にはなりません」 にもかかわらず意識的に傾けてしまうと「それがミスの原因になってしまいます」とJJコーチは続ける。 「体と地面が近くなるのでダフリも起きますし、ティーアップの高さにもよるので一概には言えないですが、場合によってはトップも出るんですよ。何より、一番大きいのは右プッシュもしくはスライス系の球が出てしまいやすいことです。右へ過剰に傾くぶん体も開きやすくなってしまうんです」 ビギナーに限らず多くのゴルファーが悩まされるスライスが起きやすい状態をわざわざ自分で作る必要はもちろんないだろう。チェックポイントは「自分が構えたときにちゃんと右肩が下になっているのか、傾いているのかを見るだけでいいです。そうすれば意識的に傾ける必要はないことがわかると思いますよ」とのことだ。 協力/Tom's Bishon草加店
みんなのゴルフダイジェスト編集部