<春に挑む>選手紹介/2 東海大菅生・北島蒼大/二松学舎大付・重川創思 /東京
◇強打の捕手、勝利貢献 東海大菅生 北島蒼大(2年) 昨夏までは外野手だったが、ブルペン捕手をしていた経験と打撃力を買われ、新チームからマスクをかぶる。昨秋の公式戦で打率は4割6厘、都大会決勝で4安打を放つなど、強打の捕手としてセンバツ出場に貢献した。 都大会期間中はエースの日当(ひなた)直喜(2年)と連日配球を勉強した。「状況に応じた配球の考え方が、試合を重ねるごとに少しずつ分かってきた」と語る。ワンバウンドの投球をキャッチする練習にも自主的に取り組んだ。 この冬は打撃練習に力を入れ、1日500本をノルマに素振りを繰り返した。前チームの主将で正捕手だった福原聖矢さん(3年)に捕手の心構えを聞いたり、練習を見てもらったりしているという。【加藤昌平】 ……………………………………………………………………………………………………… (1)右投げ右打ち(2)172センチ、71キロ(3)上尾リトルシニア(埼玉)(4)応援してくれる人への感謝の気持ちを持って、思い切りプレーしたい ……………………………………………………………………………………………………… ◇冷静に打ち取る制球 二松学舎大付 重川創思(2年) 最速137キロの直球と変化球を制球良く投げ込み、相手を打ち取るエース右腕。昨夏の甲子園2回戦の社(兵庫)との試合では、九回2死満塁フルカウントの場面で冷静に打者を外野フライに打ち取り、自信をつけた。 昨秋の都大会からエースナンバーを背負い、6試合で4失点と好投した。それでも決勝で失点したことに「本当のエースならあの場面で自チームに流れを持ってくる」と語り、責任感は強い。この冬は捕手までの距離が通常より4メートル長いブルペンで投球練習に励み、球速を上げた。 好きな言葉は「情熱なき者に光なし」。中学時代、所属していたクラブチームのコーチがグラブに刺しゅうしていたものだという。【小林遥】=つづく ……………………………………………………………………………………………………… (1)右投げ右打ち(2)180センチ、80キロ(3)友部リトルシニア(茨城)(4)チームに貢献できるピッチングをしたい 〔多摩版〕