〈パルワールドはポケモンのパクリなのか〉「炎上ビジネス」にあらがう、任天堂の“特許網”の行方…「8ヶ月での提訴は異例」
9月19日、任天堂とポケモンは、ポケットペアが開発したゲーム『Palworld / パルワールド』が特許権を侵害しているとして、東京地方裁判所に訴訟を提起した。パルワールドは発売時より、ポケモンに類似したキャラクターデザインが話題となっていた。パクリかパクリでないかは、コンテンツを作る上でもジャッジが難しいとされている。ゲームの開発者はなにに気をつけているのか。ゲームクリエイターと、知的財産権や著作権を専門に扱う弁理士に話を聞いた。 【画像】「ポケモンに類似」バルワールドの販売直後、ポケモンから出されたリリース
「無から有を作ることは、もうたぶん無理です」
「パルワールド」は、2024年1月にリリースされたモンスター収集・育成型サバイバルゲームである。 プレイヤーは「パル」と呼ばれる生物を捕まえながら、広大な世界でサバイバル生活を送る。Steam版(PC)とXBOXに対応し、 PS5版も発売予定(発売時期は未定)。発売から2カ月で692億円を売り上げた。 今回の事件について、ゲームクリエイターとして数々のヒット作に携わってきたコウジさん(仮名)は、こう語った。 「そもそも無から有を作ることは、もうたぶん無理です。私たちクリエイターは、既存の作品、映画、アニメ、漫画、ゲーム、さまざまなエンタメから少しずつ要素をすくい上げて、新しい作品として世に出していきます」 ゲームを開発する際、どのようにしてパクリにならないよう気を付けているのだろうか。 「僕たちはゲームを作ることにおいてはプロなので、開発段階では『これくらいはいけるだろう』というのが肌感覚でわかります。 あまり過敏になりすぎたら開発が進まないので、適度にパクリにならないように気をつけながら開発を進めます。 完成したら、法務的にOKか否か、表現的に対象年齢が上がらないか、などエラーや不具合を見つけるための『デバッグ』作業も含めて、世に出す前にさまざまな部署へ精査に出します」 パルワールドは販売当初から「ポケモンに似ている」とXで炎上したが、ポケットペアは法務の精査に出さなかったのだろうか……。 「もし、ポケットペアが任天堂から告訴されないと思っていたのなら、あまりに浅はかです。“ケンカ慣れ”している任天堂に勝てるわけがない。 ボクシング初心者が井上尚弥さんに挑むようなもの。瞬殺です。でも、ポケットペアには別の目論見があったのかな……と思います」 その目論見とはなんなのだろうか。 「炎上ビジネスですよ。迷惑系YouTuberと同じで『やったもん勝ち』な時代が、ゲーム業界にも来ている気がします。 あれはやりすぎですが、告訴されると分かっててやったんじゃないかな。もちろん損害賠償はでかいし、社会的信用は落ちますが……」 そこまでしてヒットをさせたい理由とは。 「ゲーム開発会社は『一本目を当てないといけない』という文化があります。ポケットペアは見事当てたわけです。 そうなると、業界では、ポケットペアはノリにノリまくっていると見られるようになります」 実際ノリにノリまくっているからか、コウジさんのもとにも、ポケットペアからスカウトが来たという。 「おそらく2本目、3本目の開発、パルワールドのアップデート、追加コンテンツに着手するタイミングで人を集めているんじゃないですかね。僕にもオファーがありましたが、断りました」 断った理由のひとつに「ポケットペアで働くと、ポケモンのファンから攻撃されそうで怖いので……」と打ち明けた。 「原作には熱狂的なファンがつくから、特にIP(知的財産)ものは慎重にキャラを作らなくてはいけないんです。 パルワールドの場合は、IPではないですが、ポケモンのファンから見たらパクられたと思うのも同然。実際に、怒っているユーザーもSNS上で多く散見されます。」