(写真はイメージ/GettyImages)(AERA with Kids+)
だまっていても勉強をする子どもは、幼児期の「好奇心」のおかげ? 脳科学に基づく、好奇心を育てる生活習慣とは
【関連記事】
- 【マンガ】中学受験「全落ち」した子はかわいそう? 大人の“勝手な思い込み”に気づかされた、子ども同士の会話とは(全35枚)
- 【前編はこちら】脳医学者パパが語る、息子の中学受験に効いた勉強法とは? パフォーマンスを上げるために、親ができること
- 全国で広がる「ラーケーション」、子どもにどんな価値がある? 「“ほんもの体験”は、やがて教養や学力になる」
- 3児のママ・菊川怜、「わが子を東大に入れたい?」の質問に「そう思ってはいけない」と語る理由とは
- 【マンガ】自分のことばかり話してしまう小1女子 会話のやりとりができるようになった3つのコツとは【発達でこぼこキッズ】
- 広がる「脱ランドセル」の動き 軽量化、低価格、ジェンダーフリー… 「通学用リュック」が続々登場