阪神D3位・木下里都、母・美佳さんが振り返る幼少期「もうちょっと努力したら、もっとすごくなるんじゃないか」
【なにわ虎男子】阪神の新入団選手にスポットをあてた連載「なにわ虎男子」はドラフト3位・木下里都投手(23)=KMGホールディングス=が登場。第1回は兄の背中を追いながら大好きな野球を続けてきた姿を、母・美佳さんが振り返る。 ドラフト会議当日。木下の家族は自宅で指名される様子を見守っていた。「『育成で選ばれてもうれしいね』という話をしていたくらいで、早く指名されるとは思っていませんでした。指名されたときは『え、呼ばれた?』っていう感じ。すぐにもう一回、見直しました」と美佳さん。準備していなかった、歓喜の瞬間だった。 野球を始めたのは小学1年生の冬だった。2つ上の兄・怜さんが先に野球を始めており、いつも試合についていき、プラスチック製のバットを使って遊ぶのが大好きになった。そして、小学1年の冬に兄と同じ原北ウイングス少年野球クラブに入ることになる。 「これまでは『木下怜の弟や』と言われることが多かったですね。野球も勉強もできてすごかった」と木下自身が振り返ったように、先をいく兄が文武両道をこなしていく姿を見ながら好きな野球に打ち込んだ。原北中では白龍ベースボールクラブに入り、高校進学ではいくつかの選択肢の中から、甲子園出場歴のない福岡舞鶴を選んだ。 県外に出て強豪校で野球がしたい、という強い思いはなく、美佳さんは「『福岡にいたい』という話はしていた」と振り返る。塾の先生から「強豪に行ったらつぶれるかもしれない。野球ができる環境でやれることが大事なんじゃないか」とアドバイスを受けて進学を決めた。 小さいころから運動神経抜群で、歌や美術も好きな活発さを持っていたが「負けず嫌いも少しあるけど、もうちょっと努力したら、もっとすごくなるんじゃないかという風にも見えていた」と美佳さん。「『あの子のやる気スイッチを見つけたいな』って思っていましたね」。プロ入りまで続くことになるそんな木下の「スイッチ」は、進学した福岡大で、内野手から投手への転向を経て見つかることになる。(邨田直人) ■木下 里都(きのした・りと) 2001(平成13)年1月27日生まれ、23歳。福岡県出身。小田部小1年から原北ウイングス少年野球クラブで野球を始める。原北中では白龍ベースボールクラブに所属。福岡舞鶴高では主に遊撃手。福岡大1年夏から投手へ転向し、卒業後はKMGホールディングスでプレー。25年ドラフト3位で阪神入団。最速156キロ。変化球はカットボール、ツーシーム、カーブ。契約金6000万円、年俸1000万円。183センチ、90キロ。右投げ右打ち。背番号「54」