イラン報復攻撃、原油高の懸念 輸送混乱、インフレ再燃も
イランがイスラエルへの報復攻撃に踏み切り、上昇基調にある原油相場がさらに上振れする可能性が出てきた。中東の原油輸送網が混乱する恐れがあるためだ。欧米先進国では、沈静化してきた物価高が再燃するリスクがある。 【動画】イランがイスラエルに大規模報復 弾道ミサイルを発射
ニューヨーク原油先物相場はハマスがイスラエルを攻撃した昨年10月に1バレル=90ドル台を記録。イランがホルムズ海峡を封鎖すれば供給不安が生じると警戒されたことが一因だ。 その後は下落に転じ、今年1月初旬に一時70ドルを下回った。イランがイスラエルへの直接攻撃を控え周辺国に戦線が大きく拡大しなかったことが影響した。 こうした中でイスラエルが今月1日にシリアのイラン大使館を攻撃し、イランが報復を宣言。12日のニューヨーク原油先物相場は一時1バレル=87ドル台と、昨年10月以来の高値を付けた。 イランの攻撃は世界経済と各国の金融政策に影響を与えるとみられる。欧州中央銀行のラガルド総裁は11日、中東情勢をリスク要因に挙げ「エネルギー価格と物流コストを押し上げ世界貿易を混乱させる可能性がある」と警戒した。