【みんな闘ってる】仕事のプレッシャー感じる場面 「納期1週間でWebサイトのリニューアルを任された」「大きなプロジェクトの責任者を任された」
みなさんは、仕事においてどのようなときに「プレッシャー」を感じますか。株式会社エミリス(大阪府東大阪市)が実施した調査によると、「責任が大きいとき」が1位となりました。では人は、仕事のプレッシャーを感じたとき、どのような方法で乗り越えているのでしょうか。 【調査結果】「仕事のプレッシャーを乗り越える方法」ランキングを見る 調査は、全国の10~50代以上の男女500人を対象として、2024年10月にインターネットで実施されました。 ◇ ◇ まず、「仕事のプレッシャーを感じるのはどんなときですか」と聞いたところ、1位「責任が大きいとき」(36.0%)、2位「納期が厳しいとき」(17.4%)、3位「慣れていない仕事のとき」(9.2%)、4位「仕事量が多いとき」(7.2%)という結果になりました。それぞれの回答についてのコメントは以下の通りです。 【1位:責任が大きいとき】 ▽大きなプロジェクトの責任者を任されたとき(20代男性) ▽新人さんがやった仕事の最終チェックをお願いされたとき。私がミスを見逃すと事故になってしまうから(30代女性) ▽プロジェクトリーダーや重要な任務を任されたときや、多額の予算を扱うとき。またミスが許されない、人命に関わる仕事をしているとき(40代女性) 【2位:納期が厳しいとき】 ▽答えがない課題に対して、締め切りが迫っているとき(40代男性) ▽納期1週間で、100ページを越えるWebサイトのリニューアルを任されたとき(50代以上女性) ▽音声・映像編集の仕事をしています。複数の案件を掛け持ちしているなか、短納期のイレギュラーな仕事が入ってしまったときはプレッシャーを感じます(30代男性) 【3位:慣れていない仕事のとき】 ▽今まで経験したことのない、新しいジャンルの仕事を任されたとき(20代女性) ▽新しい患者さんの担当になったとき(40代女性) ▽前例のないプロジェクトを任されたとき(40代男性) 【4位:仕事量が多いとき】 ▽想像していたよりも仕事の量が多い日(30代女性) ▽業務がいくつも重なっていて、同時進行で対応するとき(40代女性) ▽少ない人数で業務を回せるよう、負荷をたくさんかけられているとき(40代男性) また、「仕事のプレッシャーで体調やメンタルに影響が出たことはありますか」という質問には、全体の8割が「影響が出たことがある」(よくある31.6%、たまにある48.4%)と回答しています。 そこで、「仕事のプレッシャーを乗り越える方法」を教えてもらったところ、1位「気分転換する」(30.2%)、2位「周りに頼る」(17.2%)、3位「仕事に集中する」(15.4%)、4位「ポジティブに考える」(14.2%)という結果になり、以下のようなコメントが寄せられました。 【1位:気分転換する】 ▽おいしいものを食べて寝るようにしている(40代女性) ▽ランニングをして気分転換する(50代以上男性) ▽休めるときに休む。昼休みは少しでも会社から出て、外の空気を吸う(30代女性) 【2位:周りに頼る】 ▽信頼できる同僚や上司に相談する(40代男性) ▽自分だけで完成させようとせず、先輩方に相談し確認してもらいながら進める(20代女性) ▽上司や同僚に相談してサポートをお願いしてみる。アドバイスや助けを求めることで、問題解決の糸口が見つかることも多く、不安が和らぐ(30代男性) 【3位:仕事に集中する】 ▽とにかく集中して、時間も周りもなるべく考えずに作業する(30代女性) ▽仕事に専念する。余計なことを考えないで、自分にできることを集中してやると、プレッシャーを感じなくなります(20代男性) ▽落ち着いて、いつも以上に効率よく作業するよう心がける。「間に合わなかったらどうしよう」と考えない(50代以上男性) 【4位:ポジティブに考える】 ▽成長できるチャンスだと捉えて、前向きに取り組む(30代女性) ▽「もし失敗しても受け入れて、次に活かせばいい」と思うようにしている(40代男性) ▽プレッシャーを乗り越えたあと、自分への評価が上がることは間違いないので、評価アップを目指して頑張っていました(20代女性) ◇ ◇ 【出典】 ▽株式会社エミリス
まいどなニュース