防除や水分管理、検査も不備 ナンブコムギ、「カビ毒」問題
岩手県産小麦の一つ、「ナンブコムギ」から基準値を超える「カビ毒」が検出された問題で、JA全農いわては26日、防除や水分管理の不備が原因で発生し、検査も適切に行われずに流通したと発表した。 JA全農いわてによると、生産段階での認識不足により、一部で適切な時期以外での農薬散布があったことが判明。乾燥や調製を行った岩手県北上市のセンターでは、荷受量の多さなどから適正な水分値までの乾燥に時間を要し、カビが増殖したとみられる。出荷前の自主検査では採取量などのルールが守られていなかった。 問題となった小麦はセンターで乾燥や調製された22年産で、約400トンが流通し9割以上を回収した。