「座るものですけどぜひ触りに来てほしい…」中学生が1年間使った筆箱がベンチになって善光寺に「物が生まれ変わる瞬間を感じました…」1年後にはアート作品にアップサイクルの予定
長野市の善光寺に、あるものから「アップサイクル」されたベンチが設置されました。 長野市の善光寺に18日にお目見えしたベンチ。 【写真を見る】「座るものですけどぜひ触りに来てほしい…」中学生が1年間使った筆箱がベンチになって善光寺に「物が生まれ変わる瞬間を感じました…」1年後にはアート作品にアップサイクルの予定 材料はなんと筆箱なんです。 筆箱は県産の間伐材と、廃棄された食用油由来の樹脂を合わせた環境に優しい素材を開発する企業が作ったもので、長野市の東部中学校の生徒200人が1年間使用しました。 捨てられてしまうものに技術やデザインを加えることで、よりよい製品に生まれ変わらせる「アップサイクル」を通じて、環境への意識を高めてもらおうというこの取り組み。 この日は、筆箱を溶かして作ったベンチの奉納式が行われました。 hide kasuga GROUP 春日秀之(かすが・ひでゆき)社長: 「単なるプラスチックではなくて、半分は間伐材ですから、非常に風合いがあって、あと気持ちいいです。ぜひ触りにきてほしいです、座るものですけど、ぜひ触りに来てほしいです」 中学生もベンチの質感を楽しみます。 東部中の生徒: 「あーこれペンケースだったなーというのはあるんですけど、こんな形になってて物が生まれ変わる瞬間を感じました」 ベンチは1年ほど境内に設置された後、再び溶かされて、今度は県立美術館のアート作品にアップサイクルされるそうです。
信越放送
【関連記事】
- 「こんな国に産んでごめんね…」「こんな腐った世の中を見せずにすんで良かった…」ともに我が子を事故で亡くした母親が残した言葉…親が調べて検察を動かし中3死亡事故は最高裁の判断へ、変わらない交通事故初動捜査の問題点
- 「極刑にしてほしい…」涙で声を震わせ妻の母親が証言「娘の苦しさを味わわせたい…」【現職県議の妻殺害事件】「本当に辛かった…なんでこんなことに、頭が真っ白に」娘を失った母が怒りの訴え
- 「子どもの数が増えて…」人口が増え続ける村…40年で人口が何と1.6倍に!給食センター新たに建設、保育園増改築…それにしてもナゼ増えている…?取材して分かった納得の理由
- 県幹部など招き「マツタケ狩り」過去には国会議員も参加…「ビニール袋に入れて持って帰ってもらった時も…」規格外品はお土産に、30年来にわたって村有林で…今後の実施は見送り
- 「結婚するつもりだよ、幸せにする自信がある…」SNSやり取り公開「結婚を迫られた…」元交際相手が証言「話を聞いてくれないとストーカーになりそうだ…」と一方的に…【現職県議の妻殺害事件】