四国地方が梅雨入り 平年より4日遅く 梅雨入り早々に大雨警戒
今日9日(日)、気象庁は四国地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。平年より4日遅い梅雨入りです。梅雨入り早々、大雨に警戒が必要です。
四国地方 平年より4日遅い梅雨入り
気象庁は、今日9日、四国地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。平年より4日遅く、昨年より11日遅い梅雨入りです。今年も長雨の季節が始まりました。 ※梅雨は季節現象であり、梅雨の入り明けには、平均的に5日間程度の「移り変わり」の期間があります。なお、この梅雨入りの発表は速報値です。秋に再検討され、見直されることがあります。
梅雨入り早々 大雨に警戒
今日9日は、前線を伴った低気圧が四国の南を東へ進む見込みです。低気圧や前線に向かって、雨雲のもととなる暖かく湿った空気が流れ込み、四国地方では太平洋側を中心に大気の状態が非常に不安定となるでしょう。 高知県足摺岬では、1時間に40ミリ以上の激しい雨を観測し、12時間雨量の日最大値は100ミリを超えました(~9日9:20まで)。発達した雨雲が停滞する場合は、警報級の大雨となる可能性があります。 明日10日にかけて、非常に激しい雨や落雷、突風に警戒が必要です。 前線は、明後日11日には一旦南下しますが、12日から再び北上し、本州の南に停滞する見込みです。 なお、四国地方の梅雨明けの平年は7月17日ごろです。
日本気象協会 本社 日直主任