Yahoo!ニュース

南米チリのアタカマ砂漠にあるアルマ(ALMA)望遠鏡(アタカマ大型ミリ波サブミリ波干渉計)の夜間の様子(Sangku Kim/ESO)フォーブス ジャパン編集部

惑星系の形成理論を揺るがす新説、「星間媒質との関連」が鍵に

  1. 1

    天皇皇后両陛下がバッキンガム宮殿へ。チャールズ国王夫妻主催の歓迎式典&晩さん会の様子を総まとめ

    ELLEgirl

  2. 2

    【速報】宝島さん夫婦の長女を殺人の疑いで逮捕 栃木・那須町夫婦遺体事件

    日テレNEWS NNN

  3. 3

    声優・松野太紀さん、右大脳出血で死去 56歳 「金田一少年の事件簿」金田一一役 19日までSNS更新

    スポニチアネックス

  4. 4

    土手でランニング中「やあ、人間!」とあいさつに来た謎生物が900万表示の話題 「そいつ美味いですよ」「こんな無警戒に近寄って…」

    ねとらぼ

  5. 5

    木村沙織さん「スタイル良すぎ」 男子の186cm元主将と2ショット…ネット驚き「腰の高さが沙織さんの方が…」

    ENCOUNT

あわせて読みたい記事

  1. 平均密度がわたあめ並の惑星「WASP-193b」を発見
    sorae 宇宙へのポータルサイト6/20(木)18:31
  2. 暗黒物質の謎に迫る、原始ブラックホールに予想外の「副産物」
    CNN.co.jp6/22(土)18:22
  3. 「観測史上最古」宇宙誕生からわずか2.9億年後の銀河、JWSTが発見
    Forbes JAPAN6/17(月)18:00
  4. 現存する望遠鏡だけで「ホーキング放射」をブラックホールから検出できる日が来るかもしれない
    sorae 宇宙へのポータルサイト6/26(水)18:33
  5. 観測史上最も古くて最も遠い超新星爆発を発見、120億年前、人間なら10代の若い宇宙
    ナショナル ジオグラフィック日本版6/20(木)17:53