勉強してるのに英語を話せるようにならない1つの大きな原因
英語を勉強しているが、英会話の上達を実感できない――そんな人に試してほしい1冊が『中学英語だけで面白いほど話せる!見たまま秒で言う英会話』だ。「イラストを見る→見たままを英語にする」を繰り返すことで、日本語を介さず瞬時に答える「英語の反射神経」を鍛えることができる。本稿では、著者の森秀夫さん(麗澤大学外国語学部教授)に「なかなか英語を話せるようにならない」という悩みに関して、学習のアドバイスをもらった。 ● 簡単な英単語を使いこなせるようになろう! 「何年も英語を勉強しているのに、話す場面になると上手く言葉が出てこない」というのは、日本人の多くの英語学習者が抱える共通の悩みです。 いざ話し始めようとすると、頭の中にあるはずの単語やフレーズが全く思い浮かばず、ただ戸惑うばかり。結局、ジェスチャーや片言の英語でなんとか説明しようと四苦八苦する、という経験は誰もが持っているのではないでしょうか。 「英語を知っていること」と「英語を実際に使えること」は全くの別物です。 言葉が出てこない主な原因は、簡単な単語や表現を十分に使いこなせていないことです。 ちなみに、中学英語の教科書には1600~1800語の語彙が掲載されており、基本的な会話に必要な語彙が網羅されています。 ですので、まずは中学レベルの簡単な語彙をしっかり使いこなせるよう練習することをおすすめします。 ● 英語力を試すクイズに挑戦! ではここで、英語力を試すクイズを3つ用意してみました。いずれも非常に基本的な英単語が当てはまります。 【クイズ】空欄に当てはまる英単語を考えてください。英単語は最初の文字だけ表示されています。 [Q1] The store is always (b ) on weekends. その店は週末はいつも混んでいます。 [Q2] This solution will (m ) your needs. この解決策はあなたの要求を満たします。 [Q3] There's no (r ) for improvement in his performance. 彼のパフォーマンスには改善の余地がありません。 ● 正解は… 正解は次の通りです。 A1 busy A2 meet A3 room 当てはまる単語は、どれも非常に簡単な語彙ですが、パッと思い浮かんだでしょうか。 例文を用意しましたので、ぜひ自分が会話をする際にも使えるように練習してみてください。 ● busy:混雑している busyは「忙しい」以外にも、「混雑している」という意味でよく使われます。 「busy=忙しい」とだけ覚えていると、すぐに出てこないので、ぜひ自分自身でも使ってみてください。 The shopping mall is usually busy on weekends, especially around noon. ショッピングモールは通常週末、特にお昼頃に混雑します。 The highway was busy with traffic during rush hour. 高速道路は通勤時間帯に混雑していました。 ● meet:満たす meet は「会う」だけではなく、「(ニーズ、要求)を満たす」という意味でよく使われる単語です。 Our product is designed to meet the needs of busy professionals. 当社の製品は、多忙なプロフェッショナルのニーズを満たすように設計されています。 We need to hire more people to meet the growing demand for our services. 私たちのサービスに対する需要拡大に応えるためには、より多くの人材を雇用する必要があります。 ● room:余地 room は「余地」という意味でもよく使われます。「room=部屋」だけの理解では、「余地」の意味で使われるときに、会話が理解しにくくなるかもしれません。 Do you want room for milk? (コーヒーに)ミルクを入れるスペースを残しておきましょうか? The budget is tight, so there isn’t much room for additional expenses. 予算は限られているので、追加出費の余地はほとんどありません。 英語を話す際に必要なのは、難しい単語をたくさん覚えることではなく、基本的な単語や表現をしっかり使いこなす力です。 中学レベルの語彙や表現であっても、それを自信を持って使えるようにすることで、日常会話はぐっとスムーズになります。本記事で紹介したクイズや例文を参考に、簡単な単語を活用する練習を積み重ねてみてください。 シンプルな英語を自分のものにすることが、英語力向上の近道です。
森 秀夫