63年前の幻の名作テレビドラマ『ムックリを吹く女』の脚本も担当 “詩人”谷川俊太郎さん92歳が死去 北海道にも谷川さんが残した数々の作品が…
泉優紀子記者 「ここはHBCが放送した番組のフィルムやテープが保存されている倉庫です。こちらに谷川俊太郎さんが手がけた作品のフィルムが残されています」
HBCの地下倉庫に眠っていた1本のフィルム。HBCが制作し、1961(昭和36)年11月12日(日)に全国放送したテレビドラマ、東芝日曜劇場『ムックリを吹く女』(出演:大空眞弓・木村功・久米明ほか/演出:森開逞次・音楽:武満徹)。 谷川俊太郎さんが脚本を担当しました。
アイヌの血を引いていることを知った、大空眞弓さん演じる言語学者の娘が北海道を訪れ、アイヌの人々が置かれた現実を、目の当たりにするというストーリーです。 脚本を手がけた谷川さんは、当時30歳でした。 HBCでは『ムックリを吹く女』のほか、テレビドラマでは1962年放送の『祭』という作品、そしてラジオドラマ1本、合わせて3本のドラマの脚本を担当しました。
「生きる」「朝のリレー」など教科書に取り上げられた詩や、「スイミー」「スヌーピー」などの翻訳でも知られ、親しみやすい言葉で幅広い年代の人に愛されました。 2001年には千歳市を訪れ、詩の朗読ライブを行っています。 谷川俊太郎さん 「つまんない、とんぼ取ってもつまんない、僕はとんぼに乗れないもん、つまんない、テレビ見たってつまんない、スイッチ切れば消えちゃうもん」
北海道放送(株)
【関連記事】
- 【動画で見る】63年前の幻の名作テレビドラマ『ムックリを吹く女』の脚本も担当 “詩人”谷川俊太郎さん92歳が死去 北海道にも谷川さんが残した数々の作品が…
- ▼「女装した男性の避妊具なしの性行為」が事件の発端、瑠奈被告と父親の公判も見すえた攻防…検察「遺体を弄ぶことまで計画、“奴隷扱い”の両親は抗えず」弁護人「『おじさんの頭を持って帰ってきた』で、この世の地獄」
- ▼17歳女子高校生の衣服脱がし、土下座で謝罪を撮影後「落ちろ」「死ねや」内田梨瑚被告の“舎弟”19歳の女を殺人罪などで起訴 北海道旭川市
- ▼「呼びかけないと命が落ちちゃうと思って、呼びかけて、呼びかけて、呼びかけたけど、出血が半端なくて…」飲酒運転で死亡事故、目の当たりにした女性語る緊迫の現場とドラレコ映像 北海道小樽市
- ▼【クマと衝突の瞬間】国道を走行中の乗用車に体長2メートルほどのクマが衝突 茂みから突然現れてぶつかり、車のフロント部分やボンネットが激しく損傷 北海道音威子府村