斎藤元彦前知事が再選 SNS駆使 不信任可決で失職から奇跡の返り咲き 兵庫県知事選
パワハラなどの疑惑告発文書問題で県議会の不信任決議を受けた前兵庫県知事の斎藤元彦氏(47)の失職に伴う県知事選が17日、投開票され、斎藤氏が再選を果たした。元尼崎市長の稲村和美氏(52)、日本維新の会を離党した前参院議員清水貴之氏(50)ら無所属6新人を破り再選を果たした。 【写真】瞳を潤ませながら会見する斎藤元彦氏 投票終了時刻の午後8時、選挙スタッフが「当確!」のかけ声をあげると、神戸市中央区の事務所前に集まった支援者から「斎藤!斎藤!」と歓声が上がった。その後、午後9時40分過ぎに姿を見せた斎藤氏は、目を潤ませながら「まずは今回多くの皆様にご支援をいただいたこと、本当に心から、心から御礼申し上げます」と感謝を口にした。 県議会で全会一致の不信任決議を受け自動失職した斎藤氏は、出直しとなる選挙戦で行財政改革などを実績として挙げ「改革」の継続を訴えた。文書問題を追及した議会の対応に疑問を投げかけ、交流サイト(SNS)も駆使した選挙戦略で支持を急激に拡大。先行した稲村氏を逆転した。 「元々SNSは私もコメントが厳しかったり、いろいろありましたのでそんなに好きではなかった」と斎藤氏。ただ、SNSを通じての支持の広がりに「見ていただいてる方がこんなにたくさんおられるんだと。応援してくれる方がSNSを通じて広がるんだという、プラスの面をすごく感じた」と効果を実感した。 四面楚歌の状況で始まった選挙戦。ただ、風向きは変わり、街頭演説で議会への対抗姿勢を鮮明にし「真実は何か判断してほしい」と聴衆に喚起すると「斎藤」コールが湧き起こった。熱気は日を追うごとに高まり、「主張を曲げず信念を貫く知事」との評も聞こえるようになった。 今回の選挙戦を「県民の皆さんの力、信じさせていただいた。本当、応援していただいていると感じた」と総括。今後に向け「県職員の皆様との関係をもう一度再スタートしていく。そして県議会の皆様ともやはり政策をしっかり前に進めていく」とし「メディアの皆様を含め、あらゆる県民の皆様とオール兵庫で県政を前に進めていく」と信頼関係の再構築を掲げた。