寒波襲来…温かい毛布の順番は“上”か“下”か?「布団の上」派が最多でも「体の下に敷く」を提案する場合も
北陸放送
きょうも寒かったですが、あったかい布団が恋しくなるこの季節。みなさん、毛布は掛け布団の下に入れていますか?それとも掛け布団の上にかけていますか?兵藤キャスターはどっちですか? 【画像】素材によって違う毛布の掛け方 MRO北陸放送・兵藤遥陽キャスター「私は掛布団の下ですね。体に近い方が温かい気がしちゃうので」 これからその考え方が変わるかもしれません。例年、寒さが増す季節になると、「毛布は布団の上なのか、下なのか」という議論がネット上でもみられます。ウェブサイトのAllAbout編集部の調査では、温かく眠るための布団と毛布の順番について、全国500人の男女に尋ねました。 その結果、「毛布を掛布団の上に敷く」と答えた人は53.4%、「毛布を掛布団の下に敷く」と答えた人が45.2%となり、いい勝負をしています。「掛布団の上に敷く」派がやや優勢という結果が出ました。 石川県内の布団店に話を聞くと、意外な答えが返ってきました。 ■ポイントは“布団と毛布の隙間”…寒さを防ぐには 石田屋・武蔵綾 商品部長「使われる材質による、っていうのが私たちの見解ではあるんですけど…」 尋ねたのは、金沢の布団店「石田屋」。睡眠改善インストラクターの資格を持つ武蔵綾商品部長です。材質によって違うというのは、どういう事なのでしょうか。 石田屋・武蔵綾 商品部長「お布団の中に温まった空気を逃がさない、上から蓋をするという意味では、毛布を上からかける方が良いですが、綿布団の場合は、体の密着性が無いので、ちょっと隙間が空くので、そこを毛布で埋める感じで、毛布を中に入れて使ういう方法がある。使っている掛布団の種類が何なのかによって工夫が変わってきます」 武蔵さんによると、以前は多く見られた綿の掛布団は、体と布団の間に出来た隙間から冷気が入りやすく、掛布団の下に毛布を敷く人が主流でした。 しかし、現在は身体に密着して隙間ができにくい羽毛布団が増えたことに加え、毛布の材質も豊富になったため、掛布団の上に毛布を掛ける方が熱が逃げにくいとされています。