2024年8月最新意識調査!岸田首相の辞任表明で自民党支持率が回復?!選挙ドットコムちゃんねるまとめ
MC千葉「この顔を変えて行く総裁選の動きが、どうしてプラスに働くのでしょうか。メディアに出る頻度が増えるからですか、それとも刷新感が出るからでしょうか」 米重氏「両方の側面があると思います」 自民党の最近の政治とカネの問題は、政治不信の象徴となり、それを代表する顔が岸田総理と見られている部分があります。 米重氏「岸田さんが責任を取って辞めることで、区切り感が出る」 また、リーダーが変わることで「(自民党が)また政権を託せる政党に生まれ変わるかもしれない」と期待され、自民党に対して一定の親近感を持っているけどちょっと離れていた人達を、引き戻したのではないかと推察しました。 米重氏「来月も今のこの総裁選の状況からすると、同じような動きが続く可能性は否定できないです」
2024年8月の内閣支持率の推移
内閣支持率は、岸田氏が総裁選不出馬を宣言してからの支持率です。 MC千葉「上がってますね。辞めて上がるとは……」 米重氏「安倍内閣も、退陣表明をしてから支持率が上がる現象があった」 岸田内閣も同じような動きがあるのではないか?という見方もありましたが、「思っていたよりは上がらなかった」と米重氏は言及。 その理由について「自民党不振の象徴に、岸田さんという顔が、残念ながらなってしまった」からだと語ります。 新しい顔で刷新することで上がることはあっても、岸田氏が辞めることが、再評価されて(支持率が)戻る基準にはならず「(岸田内閣の)支持率の上昇は限定的だった」と、米重氏は解説しました。
次に、内閣支持率の年間の推移を見ていきましょう。 辞めると宣言してから(支持率が)上がる点について、MC千葉は「なぜこういうことが起こるのでしょうか」と質問。 米重氏は、世論調査などでも、トップリーダーが責任とるべきだという意見が多く、その中で「岸田さんが責任をとったことに対する評価」と「政権運営の中でやってきた政策に対する再評価的な部分」が要因にあると答えました。 一方で、野党支持層や政治不信の強い無党派層は辞めるのは当然だというトーンなので、内閣支持率の回復は、自民党支持層に依拠している部分が多いのではとコメントしました。