「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
「靴下屋」を運営するタビオは12月16日、運営するX(Twitter)公式アカウントにて、不適切な投稿があったと謝罪文を発表しました。 【画像】物議を醸した投稿(現在削除済み)
「破れないストッキング」投稿についてのやりとりが発端
ある一般Xユーザーが、“破けないストッキングは、今の技術なら制作可能だが、ストッキングを買わせるためにすぐ穴があく生地にしていると聞く”という私見を12月12日に投稿したところ、8万件以上を超えるいいねと反響を集める事態に。 タビオ公式アカウントは、これをうけて12月13日に「何回も言うけど、『破れないストッキング』は都市伝説、陰謀論の領域です。作れるんなら作ってます。 1号」と投稿(ポストは削除済み)。 引用リプライしてきたユーザーに対し、「そうなんですよ。工場さんもよく言います。『そんな繊維でストッキングとか靴下作ったら、指飛ぶで?』っと。1号」と返信し、12月14日には「何度も何度も言いますが、耐久性を求めるなら、肌色タイツ、ストッキング感覚の靴下を使ってください。耐久性はあります。耐久性を求めるならストッキングではなくてこちらを使ってください」とし、「ストッキング感覚で履ける靴下シリーズ」を勧める文言と画像を投稿しました(ポストは全て現在削除済み)。 「何回も言うけど」「何度も何度も言いますが」など、はしばしに公式アカウントの感情が見える投稿内容は物議を醸し、「もう少し思慮深く考えて発言してほしかった」「購買層に向けての見下しと敵意がありすぎて擁護できない」「靴下屋さんがディスられてた訳でもないのに勝手に参戦してきて、顧客に嫌味吐き散らかしてんの意味分かんないんだけど(笑)」とX上で炎上状態に。 なかには、「ストッキング買わせるためにすぐ穴があく生地にしてるって聞く、なんて言われてバズってたら靴下屋さんだって反論するでしょ」や、「靴下屋がここまで叩かれてるの気の毒で仕方ない」「靴下屋、できねえことはできねえって言っただけじゃん…」など擁護する声も見られました。