自分たちで作った新米あきたこまちのきりたんぽに笑顔ひろがる 大館市南が丘こども園
ABS秋田放送
◇ ◇ ◇
大館市の認定こども園で、園児が地元でとれた「あきたこまち」の新米を使って、きりたんぽづくりに挑戦しました。できあがった、きりたんぽは、給食の時間にみんなで味わいました。 きりたんぽづくりに挑戦したのは、大館市の南が丘こども園の園児20人です。 地元の食に親しんでもらおうと、このこども園では毎年 年長の園児が、きりたんぽづくりを行っています。 使うのは、地元・大館市でとれた「あきたこまち」の新米です。 みんなで力をあわせて、コメをつぶした後は、いよいよ串に巻いていきます。 ほとんどの園児は、初めてのきりたんぽづくりです。 手ほどきを受けながら、秋田杉の棒に丁寧に巻き付けていきました。 「できたー!できた。」「たのしかった」 思い思いの形に仕上がった、子どもたちお手製のたんぽは、ほんのりと焼き目がつくまで、炭火にかけられます。 45分ほどじっくりと焼き上げ、きりたんぽ鍋にして、みんなで味わいました。 「おいしい、、おいしい」「ごはんおいしい」「いつもよりもすこしかたいけど、あまい」 一生懸命つくったきりたんぽを次々とほおばった子どもたち。本場大館“自慢の味”に笑顔が広がりました。