南口を出て右折した所にある新坂の様子を描いた絵。坂を上った先(画面の手前側)に現在の東京国立博物館がある。『東京真画名所図解 上野新阪』台東区立図書館デジタルアーカイブ(写真=台東区立図書館デジタルアーカイブ)
あわせて読みたい記事
- 滑川・魚津に4つもある「加積」がつく駅名の由来は? 富山地方鉄道本線 西加積駅(富山県滑川市)清水要11/15(金)18:05
- 上杉氏ゆかりの魚津城と米騒動発祥の地がある港町の高架駅 富山地方鉄道本線 電鉄魚津駅(富山県魚津市)清水要11/16(土)17:01
- 【遅いのは初冠雪だけじゃない!】紅葉の見頃も最遅ペース―秋の高温が影響 : 東京、大阪は12月にずれ込みnippon.com11/8(金)15:38
- 築65年、モダンな木造駅舎が残る黒部市街の無人駅 富山地方鉄道本線 東三日市駅(富山県黒部市)清水要11/16(土)18:33
- 源氏物語に「興味がわかない」と思う人も、コント要素がある第六帖ならすぐ楽しめる#2とらべるじゃーな!11/19(火)18:32