忍び寄る“闇バイト”…「レイの失踪」ゲームで追体験 応募者の3割が30代以上…中高年にも犯罪加担の危険性【しってる?】
中高年が狙われる理由に「指示通り動く」
竹俣キャスター: 闇バイトに手を染めてしまうのは、若者だけではないんです。2023年、50歳の男がSNSで闇バイトに応募し、複数の高齢女性から合わせて1300万円を騙し取った事件も起きています。 竹俣キャスター: 先日発表された、闇バイトに応募はしたけども実行前に警察に連絡するなどして保護されたケースを見てみると、多くが若者ではあるんですけど、30代も1割、40代も1割、50代以上が1割で、中高年層に広がりを見せています。 竹俣キャスター: 実際にニーズはあるのか、犯罪ジャーナリスト・多田文明氏によると「実は、中高年はアドリブが利くなど重宝される」ということで、闇バイトのリクルーターに誘われやすいと言います。 詳しく理由を見ていくと、1つ目は「指示通りに動く」ことで、中高年層は社会経験があるため指示通りに動き、経験があるからこそ、機転を利かせてアドリブができてしまうということです。 2つ目は「目立たない」ことで、闇バイトというと、若い人をイメージするため、犯罪の現場、犯罪の場面を見られたとしても、まさか闇バイトだと思わない、分かりにくく目立ちにくいということなんです。 3つ目は「リクルーターの役割に適する」ことで、社会経験があるため、説得力があるという点です。「銀行口座を作ればお金がもらえる」「お金をあげるよ」と言ってしまえば、「このぐらいの年齢の人なら信用があるかな」と思ってしまいます。 青井キャスター: 中高年が、さらに手を染めてしまう可能性が出てきているということですよね。 SPキャスター中村竜太郎さん: まずは疑ってかかることが、大事だと思います。中高年だから、社会経験豊富だから大丈夫ってことはまずないと思うんですよ。私の経験上でも、自分は絶対に引っかからないと言ってる人が、結構ドツボにハマったりとかするものなんですよね。 あとは友人知人に、ちょっと怪しいなと思ったら相談してみるとか、客観性を担保することも大事なんじゃないかなと思いますね。 青井キャスター: 特に中高年の方、ネットに弱かったりする方もいらっしゃるでしょうし、そこから気を付けて誰かに相談するというのは手かもしれませんね。 竹俣キャスター: 多田さんもおっしゃっているんですが、中高年の方、騙されることへの警戒心は強いんですよね。ただ、自分がまさか加害者側になるなんて考えてもいない、そういう発想もないですよね。やはり家族ですとか、周囲の人同士でそういったこと加担する危険性があるということを、話しておくことが大事かなと思います。 (「イット!」12月13日放送より)
イット!
【関連記事】
- 【▶︎動画はこちら】【犯罪】“闇バイト”の危険性を追体験するゲーム「レイの失踪」 若者だけでなく「30代~50代」も要注意!どうやって身を守る?【しってる?】
- 実の娘に性的暴行 「鬼畜の所業 保育園から性虐待続け 人生破壊」 55歳父親に“異例”求刑超えの懲役20年判決
- 「女性がうつぶせに倒れ…」マクドナルドで塾帰りの中学生2人刺され女子生徒死亡 現場周辺では「不審な人物」の目撃情報も
- 「助けて、助けて」引っ越し当日に襲われた20代男女…隣人の32歳女を逮捕 「過去にも近隣トラブル」証言も 埼玉・上尾市
- 「1万5000円?」「うん」売春目的で“立ちんぼ”する女性「稼ぎは1日6万」 路面を黄色に塗るも別場所に移動か「取り組み考えたい」 大阪・梅田