【MAZZEL夏合宿取材】RYUKIが感じているレベルアップに必要なこと「まとめられる力をブラッシュアップしたい」
SKY-HIが主宰するマネジメント/レーベル「BMSG」に所属する8人組ダンス&ボーカルグループ「MAZZEL(マーゼル)」。2023年5月にデビューし、今年10月には神奈川と大阪でアリーナ公演を開催するなど順調に活動の幅を広げている彼らが、アリーナ公演に向けて、8月某日、伊豆にて3日間にわたって極秘合宿を実施していた。 【写真】MAZZEL夏合宿での夏休み感満載の集合写真 QJ取材チームはその合宿の1日目に、MAZZELメンバーひとりずつに話を聞いた。ここでは、持ち前のポジティブさでグループを明るくし、ダンスやラップを得意とするRYUKIのソロインタビューをお届けします。
ボーカルで個性を目立たせたい
──現在のMAZZELに一番必要なものは、なんだと思いますか? RYUKI まとまりですね。僕たちは「MAZZELは個性がすごい」ってよく言うんですけど、いい意味で個性があふれている一方で、個性が響いている面もあって。たとえばダンスでも、一人ひとりのステップやシルエットが違うからこそ輝く曲もあれば、全員が一緒のほうがまとまって見える曲もあります。ここで止まりたくないし、どんどん突き詰めていきたいし、もう一段レベルアップしたい。もっとまとめられる力をブラッシュアップしたら、個性もより強くなるのかなと思っています。 ──よりそろえるところの精度を上げていく、ということですか? RYUKI そうですね。フェスに出演するときはバラバラでもいいと思うんです。個性で輝いて攻めたほうが、フェスのお客さんからしたらおもしろいじゃないですか。でも、単独ライブではまとまった姿を見せたいですよね。アリーナ規模になると、そろって見えたときのかっこよさが、さらに光るような気もしますし。ライブ全体でまとまりがあれば、随所で個性を出しても、まとまったひとつの作品になるのかなと思っています。 ──世の中にMAZZELの個性を知ってもらうためには、どのようなことが必要だと思いますか? RYUKI 僕たちはみんな違う声質をしているので、もっと一人ひとりのバース量を増やして、「この人が歌っている」というパートを作ってみるとおもしろそうだと思っています。そしたら、パッと見たときに「この人が歌っている」ってわかりやすいだろうし。一瞬では水色か青か判断ができなくても、考える時間をもらえたら「今のは水色だった」ってわかるじゃないですか。1回で歌うフレーズを長くすれば「今はこの人が歌っているゾーンだな」って区切りもできるし、個性が輝きそうだなって。これはMAZZELじゃないとできないことのひとつなんじゃないかなって思いますね。「MAZZELだからこそできている」と言われるチームになりたいので、全攻めでいきたいです。 ──ダンスではなく、歌のほうでアプローチしていきたいのですね。 RYUKI さっきも言いましたが、自分の中でダンスはMAZZELというひとつのまとまった作品でありたいんです。「この人がすごい」とか「この人が飛び抜けている」ではなく、「全体で観たときに華がある」と思ってもらいたい。でも、声には感情を乗せられるし、ボーカルで個性を目立たせたいんです。