探索デッキと戦闘デッキを操りダンジョンの奥へと進め!デッキ構築型ローグライク『Shroom and Gloom』プロトタイプ版が無料配信中
2024年9月7日、Team Lazerbeamは一人称視点デッキ構築型ローグライク『Shroom and Gloom』のプロトタイプ版をitch.ioにて配布開始しました。 【画像全4枚】 探索デッキと戦闘デッキを使い分け、ダンジョンの最深部を目指そう 本作は『Slay the Spire』などに代表される、デッキ構築型ローグライクの一種です。コストの設定されたカードを使用して敵にダメージを与え、敵を打ち倒して先に進むのが目的です。 本作が『Slay the Spire』と一線を画す点は、ダンジョンを探索するために用いる「探索デッキ」と、戦闘に用いる「戦闘デッキ」の2種に分かれている点でしょう。閉じられたドアを開けたり、地中に埋まった隠された宝を探したりするためには探索デッキの充実が不可欠です。 マップは一人称主観視点ですが、ルートは左右に分岐しています。自分の手持ちの探索デッキや残り体力と相談しつつ、先に進むルートを決めていきましょう。 ときには回復の泉でHPを回復することもできるかもしれません。果たしてあなたは、菌類に支配されたダンジョンで無事に冒険を終えることができるのでしょうか。 『Shroom and Gloom』は、PC(Windows/Mac)向けにitch.ioでプロトタイプ版が無料配布中です。
Game*Spark ずんこ。
【関連記事】
- 時止めシスターのヴァンサバ系デッキ構築型ローグライク『Moon Watch』無料リリース―日本語にも対応済み
- 『Breachway』早期アクセス開始を9月末に延期―Hooded Horse発デッキ構築型SFローグライク
- 日本語対応予定のデッキ構築型ローグライトストラテジー『Shuffle Tactics』パブリックアルファを7月24日に公開―テスト参加者募集中
- キャラがかわいいデッキ構築型アクションRTS『Tactics Greed』7月25日に発売決定―ともに戦い勝てば踊る仲間たちと勝利を目指せ
- 「どれだけ古くてもネタバレしたら魅力がなくなってしまうゲーム」とは?数々のタイトルを挙げる海外ゲーマーたち