オスプレイ14日にも飛行再開へ 米軍と陸自、説明不十分に反発
防衛省は13日、陸上自衛隊と在日米軍が保有する輸送機オスプレイに関し、14日以降、準備が整った機体から順次飛行を再開すると発表した。沖縄県や同県宜野湾市、山口県岩国市に伝達した。米軍は鹿児島県・屋久島沖で昨年11月に起きた8人死亡墜落事故を受け、世界中でオスプレイ全機種の飛行を停止したが、今月8日に停止措置を解除していた。 事故原因について詳細を伏せたままの飛行再開に、各地で反発が高まっている。沖縄県の玉城デニー知事は13日、説明が不十分だとして「到底納得できず、認められない」と県庁で記者団に述べた。 米海兵隊のMV22オスプレイが配備された普天間飛行場のある宜野湾市の松川正則市長は、防衛省の説明後、取材に応じ「事故原因について説明がなかった。市民の不安を払拭できるようにしてほしい」と話した。 米軍は事故原因となった部品の不具合を特定したと日本側に説明したが、具体的な部位や内容は明らかにしていない。配備先の普天間飛行場や横田基地(東京都)の周辺を中心に、安全性に対する懸念が強い。