トヨタが26年に発売予定のEV、生産開始を27年半ばに延期へ…車両性能を高めるため
トヨタ自動車が2026年に発売予定としていた次世代の電気自動車(EV)の生産開始を27年半ばに延期する方針を固めたことが分かった。関係者によると、開発に余裕を持たせて性能の向上を図るという。 【写真】トヨタが次世代EVの第1弾として発売予定の「LF―ZC」
次世代EVは、航続距離を一般的なEVの約2倍にあたる1000キロに伸ばす計画だ。トヨタ独自のソフトウェア「アリーン」や、人工知能(AI)による次世代音声認識、アルミ部品を一体成型する「ギガキャスト」などの先端技術が採用される。23年10月に高級車ブランド「レクサス」のEVとして、試作車「LF―ZC」を発表していた。
関係者によると、多くが開発中の技術で、車両の性能を高めるには、生産を半年ほど遅らせる必要があると判断したという。
世界のEV市場の減速を受け、海外メーカーでもEVの生産計画を見直す動きが相次いでいる。トヨタは、エンジン走行が可能なプラグインハイブリッド車(PHV)とEVの両方に使える車台(プラットフォーム)を開発するなど、両にらみでの投資を続けている。