【貨物列車 脱線事故】“現場調査” 終わり 復旧作業スタート 運行再開は19日(火)以降か 代行バスも運行 北海道森町
北海道森町のJR函館線で貨物列車が脱線した事故で、国の運輸安全委員会による事故現場の調査が終わりました。 11月16日午前1時40分ごろ、森町のJR函館線の下り線で貨物列車が脱線した事故。 列車は21両編成で、12両目以降の5両が脱線したり連結部分から分離したりしていました。 けが人はいません。 脱線の痕跡は約800メートルにわたっていて、脱線し始めたとみられる踏切付近など3か所でレールが破断していました。 原因を調べるため、午後3時ごろから国の運輸安全委員会の事故調査官2人が現場を調査し、午後8時15分に終了しました。 原因は分かっていませんが、運輸安全委員会が現場保全の指示を解除したためJR貨物とJR北海道は復旧作業をスタートさせました。 今後、脱線した列車をジャッキなどを使い線路に戻して移動させたり破損したレールを交換したりする予定ですが、復旧のめどは立っていません。 現場付近では上下線ともに運転を見合わせていて、札幌と函館を結ぶ特急列車などが運休しています。 運行再開は11月19日以降になる見通しで、17日からバスの代行輸送が行われます。
UHB 北海道文化放送
【関連記事】
- 【JR貨物の列車が脱線】運休相次ぐも復旧めど立たず… 付近の住民は「ガリガリガリガリッとものすごい音がした」 JR北海道は会見で「10月6日の検査で異常はなかった」 国の運輸安全委員会が現地調査へ
- 【JR貨物 脱線事故】国の運輸安全委員会が”現地調査”開始 復旧は少なくとも11月19日以降の見通し 17日からはバスの代行輸送はじまる
- 【男子大学生集団暴行死】交際相手の女ら2人を”強盗・詐欺・詐欺未遂・窃盗”容疑で再逮捕 警察は残る4人も再逮捕する方針 北海道・江別市
- 交通事故で息子を奪われた父親が涙の訴え 「違反、事故時で既往歴や薬物治療の有無の確認を必須としていただきたい」 札幌で講演会
- <なぜ事故は起きた?経緯まとめ>北海道札幌市の認可保育園で給食を喉に詰まらせ1歳児が死亡した悲劇…すぐに口に指を突っ込んだり、背中をたたいたりして救命措置を行うも解決できず