【四世代に渡る歴史の光と影】刑事ドラマでも大活躍!ソアラとレパードの想い出を振り返る
歴史のなかには、光だけではなく影もある
トヨタ・ソアラと日産レパード。かつて刑事ドラマにも登場していたクルマたちだが、互いに四世代のモデルを輩出した歴史のなかには、光だけではなく影もある。新車当時、筆者が生で感じたことも本稿に折り込み、コラムとして2車の歴史を振り返ってみたい。なおこの記事では、初代&二代目ソアラと二代目レパードを中心に総括することをお断りしておきたい。 【写真】今も根強い人気! トヨタ・ソアラと日産レパードの歴代モデルを振り返る (131枚) 『光と影』。ソアラとレパードの歴代モデルを思い浮かべるとき、この言葉が脳裏をよぎる。それはまるで華やかさと危険な匂いが交差する、横浜のベイサイド地区のように……。特に二代目レパード(1986年~)は、横浜を舞台としたTVドラマと映画『あぶない刑事』シリーズで活躍していたから、よけいにその印象が強い。 初代ソアラ(1981年~)も、刑事ドラマ『太陽に吠えろ』シリーズに登場した。『あぶない刑事』もそうだが、現実社会において人目につく高級パーソナルクーペに刑事が乗ることは考えられない。まさに映画やドラマの世界ならではの特別な配車と言えよう。ちなみに初代レパード(1980年~)は、手塚治虫原作の連続ドラマ『加山雄三のブラック・ジャック』(1981年)で主人公の愛車として登場していたのをご存知だろうか。
初代ソアラのキャッチコピーは『未体験ゾーンへ。』
初代ソアラが誕生したのは1981年のことで、キャッチコピーは『未体験ゾーンへ。』、または『SUPER GRAN TURISMO』であった。とにかく凄いクルマが発売されるという前情報が、自動車雑誌を中心とした各媒体に溢れていたのを覚えている。 事実、高性能モデルの『2800GT』と『2800GTエクストラ』は、170psを絞り出す5M-GEU型2.8L直6DOHCエンジンを搭載し、極めて高い走行性能を持っていた。発売前に行われた海外試乗会では、余裕で200km/h巡航が可能だったという。 ところで筆者はその頃はまだ高校生だった。高校の隣家のご主人が発売して間もないスーパーホワイトの『ソアラ3000GT』を洗車していたので見とれていたら、「少しドライブする?」と言われて乗せていただいたことがある。それはまさに未体験ゾーンで、夢のような出来事であった(昭和ならではの大らかなエピソードだ)。そんな初代ソアラは、名車と言われる輸入車の多くがそうであったように、頻繁にアップデートし熟成されていった。