『アクションゲームツクール MV』の後継作として、2025年の発売を目指して開発中。近年注目を集めているオープンソースエンジン「Godot Engine」を採用し、より高度な作品制作が可能に(電ファミニコゲーマー)
ツクールシリーズ最新作『ACTION GAME MAKER』発表。『アクションゲームツクール MV』の後継作として、2025年の発売を目指して開発中
【関連記事】
- 【この記事に関連するほかの画像を見る】
- 日本統治時代から中華民国期に至るまで「台湾」の100種類を超えるゲームを600点を超えるフルカラー図版で紹介する書籍『台湾老卓遊 台湾レトロテーブルゲーム図鑑』が5月27日に発売へ
- 『SAND LAND』が34%オフの税込5880円で購入可能なセールがSteamにて6月27日まで開催中。さらに7月1日まで『バテン・カイトス I & II HD Remaster』もローンチセールとして10%オフの税込5346円で購入できる
- 『ホグワーツ・レガシー』6月6日配信のアップデートでユーザー待望のフォトモードがついに登場。「呪いのホグズミード店」をはじめとしたプラットフォーム限定コンテンツの解禁やアズカバン囚人風の衣装など新要素も
- 「ロジクールG」のハイエンドな新ヘッドセット「ASTRO A50 X」5月16日に発売決定。PS5、Xbox、PCに対応し、「銃撃音やボイスチャットと重なったかすかな足音」も鮮明に聞き分けられる
- 工画堂スタジオによる15年以上ぶりとなるターン制ストラテジーゲーム『One-inch Tactics』が発売開始。カジュアルに遊べるストラテジーゲームで、ボードゲームのような3Dフィールドでパイロットたちを編成し攻略していく