“ひふみん”加藤一二三九段 ギネス世界記録 詰め将棋連載65年 舌好調「更新していきたい」
将棋の加藤一二三・九段(84)が「同一雑誌におけるボードゲームパズル作者としての最長キャリア」でギネス世界記録に認定され、21日に東京都内で公式認定証授与式が行われた。 史上初の中学生棋士(プロ)として知られる加藤九段は、19歳だった1959年(昭34)9月号から雑誌「家の光」に詰め将棋を連載。今年10月1日に65年62日の長期掲載に達した。 授与式会場に車椅子で到着した加藤九段はステージ袖で車椅子を降り、関係者に支えられながら壇上に現れた。授与式では足元がふらつき、助力を得ながら舞台中央に移動。立ったまま公式認定証を受け取った。その後の記念撮影では椅子に腰かけたが、あいさつでは10分以上も話し続け、登壇者からやんわり制止される場面もあるなど「ひふみんワールド」を展開。式後の会見でも、はきはきとした口調で「大変喜んでいます。(長期連載の秘訣=ひけつ=は)詰め将棋を作るのが好きで、その能力もあり、健康だったこともあります」と心境を吐露した。 詰め将棋の作成時に心がけるのは「目が覚めるような手を、7手詰めなら2手入れる。9手詰めならもう1手加える」と明かした。ちなみに第1作は13手詰め。第2作はなんと17手詰めだった。 長期連載の記録が「今後破られることはないのでは」と質問を受けた加藤九段は、「そう思います」と即答。続けて「この記録を更新していきたい」と、現役時代同様に意欲満々だった。