「未来の寿司は今の環境が続けば魚がのらない可能性も」くら寿司がSDGs出張授業【香川】
RSK山陽放送
寿司を”ネタ“にSDGsを学びます。水産資源の保全について考えてもらおうと、大手回転寿司チェーンによる特別授業が善通寺市の小学校で開かれました。 【写真を見る】「未来の寿司は今の環境が続けば魚がのらない可能性も」くら寿司がSDGs出張授業【香川】 「未来のお寿司、気になりませんか?魚がいなくなっていますよね。今の環境や状態が続けば、未来では魚がのっていない寿司になる可能性があるんです」 「くら寿司」による出張授業です。大阪・関西万博に出展する企業などが全国の学校でSDGsについての授業を開いているもので、児童は海の環境保全や食品ロス削減について学びました。 気候変動がもたらす海への影響や、寿司に使われない「低利用魚」の活用方法がわかりやすく紹介されました。 (生徒) 「あまり食べられていない魚が全体の3分の1いることがビックリしました。もっと低利用魚を食べたいと思いました」 「(授業を聞いて)魚が少なくなるんだなと思いました」 (くら寿司広報部 簗瀬萌枝さん) 「身近にできることはたくさんあるので、ひとつひとつできるところから実践してほしい」 また、回転寿司のレーンを使って食品ロスが出ないよう商品を提供する、ゲーム感覚の授業も行われました。
RSK山陽放送
【関連記事】
- 「他の男に裸を見せるのか」通院禁じ家の中を24時間監視 母親(36)は交際相手(41)の「異常な支配欲」で精神的におかしくなり娘(6)を虐待したのか【岡山女児虐待死・後編】
- “納豆を片手で食べられる道具”を開発し5つの金賞を獲得した女子高校生の願い「あきらめなくていい世界を」【岡山】
- 「夫に責任を感じさせたい」8歳の長男を車の中で殺害の母親 不妊治療の末に授かった我が子をなぜ
- 母・邦子さん 息子(稲葉浩志さん)に「盆の忙しい時にライブをするんじゃな」凱旋コンサート2日目「178(いなば)ナンバー」の車も集結【岡山・津山市】
- 「アリにしか見えない」けど実は「クモ」?!ぴょんと跳んでハエを捕まえる『アリグモ』さぁ、脚は何本でしょうか...6本?8本?