「新NISA」をはじめとする投資の資産運用。仕組みまで理解している人はどれくらいいる?
新NISAのことを知っている人はどれくらい?
株式会社LENDEXが20~50代の会社員に対して実施した「サラリーマンのお財布事情」に関する調査によると、2023年の時点で新NISAが始まることを知っている方の割合は70.9%でした。かなり多くの方が新NISAの存在を知っていることになります。 対して、新NISAの内容を「充分に理解している」と答えた方は17%、「ある程度理解している」と答えた方は47.2%でした。つまり、新NISAに対する認知度は高いものの、しっかりと制度を理解している方は少ないことが分かります。 ■新NISAには毎月いくら投資すればいい? 投資をするときは、自分の経済状況にあった金額に収めることが大切です。しかし、初めて投資をする場合はいくらから始めたらよいか分からないケースもあります。 株式会社ロイヤリティ マーケティングが2023年に実施した「新NISA制度に関する調査」によると、新NISAを利用する予定の方で、投資予定額として最も多かったのはつみたて投資枠の限度額でもある月10万円(年間120万円)で21.3%でした。2番目に多い金額は1万~2万円未満で12.9%です。 (※「ロイヤリティ マーケティング」調べ) もし初めて投資する場合は、限度額ではなく1~2万円の価格帯で挑戦してみるのもよいでしょう。
新NISAのことを知っている方は会社員で約71%
新NISAとは、2024年から新たに始まったNISA制度です。非課税保有期間の制限がなくなったため、長期的な投資をしやすくなりました。新NISAに対する認知度は70%超えと高い一方で、理解度は少し低いといえるでしょう。 もし新NISAを利用したい方で投資額を悩んでいる場合は、今回参照したアンケート結果でも多かった月1万~2万円未満と少額から始めてみるのも方法のひとつです。 出典 金融庁 NISA特設ウェブサイト NISAを知る 金融庁 NISA特設ウェブサイト 2023年までのNISA 株式会社LENDEX 「サラリーマンのお財布事情」に関する調査(PR TIMES) 株式会社ロイヤリティ マーケティング 公開レポート 新NISA制度に関する調査 執筆者:FINANCIAL FIELD編集部 ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルフィールド編集部