シルビアのグリルは格子状だが、ガゼールはハニカム形状になる(Nosweb.jp)
世界初の機能がついたシルビア【1】S20型以来の4バルブDOHCエンジンが搭載された4代目|1985年式 日産 シルビア クーペ RS-X
【関連記事】
- >>【画像16枚】低いボンネットのS12にFJ20型を搭載すると、ボンネットにエンジンが干渉してしまう。それを防ぐために設けられているのが、ボンネット上の大きなパワーバルジ。そのような経緯なので、ターボだけでなくNAエンジン搭載車でも装備された
- 世界初の機能がついたシルビア【2】BNR32キャリパー&Z31用ハブで5穴化など、純正流用進化させた1台|1985年式 日産 シルビア クーペ RS-X
- DOHCターボの白い稲妻【1】大幅に向上したCd値! ハッチバックでは0.42から0.34へ| 1984年式 日産 シルビア ハッチバック ターボ RS-X|我が青春のリトラクタブル
- シルビアより高級だった兄弟車【2】1979年式の最初期型にこだわったオーナーが見つけた一台|1979年式 日産 ガゼール 2000XE-Ⅱ(S110)
- ガゼール【1】オープン仕様に仕立てられた、大門軍団の活動を見守る捜査課長・木暮謙三が駆る1台|総力取材!! 西部警察車両
- ぐしゃぐしゃにつぶれていたフロントノーズ「廃車寸前でも大切なクルマだから復活させました!」|180SXを愛する女性オーナー|ハチマル女子会180SX Vol.1