『発達障害・グレーゾーンの あの人の行動が変わる言い方・接し方事典』(講談社)(mi-mollet(ミモレ))
“夫の手綱”を妻が握らなくたっていい。発達障害のパートナーとの関係に疲れたときの「自分の守り方」【野波ツナさん】
【関連記事】
- 【画像】育児に介護…やることが山積みのミドル世代が、「あの人」に協力を仰ぐときのおすすめの接し方6つ
- 【前回記事はこちら】突然会社を辞めた夫。「これからどうするの?」と聞いたら、夫は「どうしましょう?」...発達障害のパートナーとの日常と、そこから私が学んだこと【野波ツナさん】
- 発達障害児と定型発達児が影響し合いながら成長。日本の幼稚園が実践する「インクルーシブ教育」に、海外からも熱い視線!
- ソワソワ・フラフラする発達障害の子への良い接し方。原因は「筋力」「感覚」かも?
- 「自分は怠け者で自己中」と思っていたけど発達障害だった!『なおりはしないが、ましになる』
- 発達障害がある子の行動が「叱られても直らない」ワケ。親の言葉はこんな風に聞こえていた!