個性を尊重し自律と共生を育む イエナプラン教育の第一人者が高知県知事を表敬訪問
テレビ高知
子どもたちが個性を大切にしながら自律と共生を学ぶ「イエナプラン教育」の講演会が、6日高知県高知市で開かれます。イエナプランの普及に努めるオランダ在住の研究家が濵田知事を訪れました。 【写真を見る】個性を尊重し自律と共生を育む イエナプラン教育の第一人者が高知県知事を表敬訪問 知事を訪ねたのは”イエナプラン教育の日本での第一人者“と言われるリヒテルズ直子(なおこ)さんと、高知県内で「イエナプランスクール」に認定されている芸術学園幼稚園の関係者です。 イエナプラン教育とは、子どもたちの個性を尊重しながら自律と共生を育む教育モデルで、リヒテルズさんは、イエナプランが広がったオランダで教育制度などの研究を重ねてきました。 リヒテルズさんは濵田知事にイエナプランができた経緯や制度を導入している学校などを紹介し、改めて「教育のあり方を考えるきっかけになれば」と話しました。 (オランダ教育研究家 リヒテルズ直子さん) 「今の世の中は答えがないことばかり。自分でクリエイティブに考える力が必要。だから答えがないかもしれないが問いかける、問いかけてわかるところまで追求する、そして社会のために働くという気持ちがとても必要。そこをイエナプランは目指している」 6日は高知市でリヒテルズさんによるイエナプラン教育の講演会が開かれます。
テレビ高知
【関連記事】
- “天国へのパスポート”になってしまった遺影 「迎えに行った娘の亡骸は冷たく…」修学旅行生ら28人が犠牲になった「上海列車事故」から36年
- 『娘の遺体は見ない方がいい』と言われた母は「会います」と答えた…被害者遺族の“生き方”と“願い”
- 母の手を振り払って“防空壕”から逃げた、8歳の少年 残った母と妹は、遺体となって河原に並んだ…400人以上が犠牲の“高知大空襲”から79年 87歳の男性が語るあの夜の出来事
- 全国で焼肉に1番お金をかけているのはなんと高知市!カツオだけかと思いきや…でもどうやって分かるの?「家計調査」ってなに?仕組みを徹底解説
- “特捜戦隊デカレンジャー”デカブレイク役を襲った病、そしてデカピンクとの結婚と移住…放送から20年、6人の戦士が新作映画で再び集結