大学生が考案したハワイアンランチが人気 女子大とホテルがコラボ 「南国リゾート」をプロデュース
広島ニュースTSS
大学とホテルが連携し学生の自由な発想をもとに企画した期間限定ランチが人気を集めています。ビジネスを専攻する学生がプロデュースしたのは南国リゾートで過ごすような特別なひとときです。 広島市中区のオリエンタルホテル広島。 ここで行われているのは、あるユニークな企画です。 「レアレア・ハワイアンランチ&デザートブッフェ」。 「全部おいしい」 「私たちがデザートも全て企画したんです」 「そうなの?」 接客に当たるのは安田女子大学国際観光ビジネス学科の学生です。 この取り組みは、ランチのテーマを設定することからメニューの考案や集客までレストラン経営を実践的に学ぼうと、大学のゼミとホテルが共同企画したものです。 今年8月のキックオフミーティング。 学生は5か月間のハワイへの留学経験をもとにハワイを代表するメニューを提案しました。 【学生】 「ハワイの有名な料理で、ポケ丼ていうのがあって、サーモンとかマグロとかを」 【総料理長】 「の丼ですか?」 【学生】 「そうですね。あとガーリックシュリンプとロコモコ丼と」 【総料理長】 「定番ですね」 【学生】 「とエッグベネディクトを考えてて」 【総料理長】 「バランス的にはいいと思いますけど、エッグベネディクトはちょっとメインとしては…」 お客さんに喜んでもらうためであっても、自分たちがやりたいことが全てできるわけではありません。原価や人件費、価格設定など考えることはたくさんあります。 (今年10月) この日は学生の意見をもとに、ホテルが試作した料理の試食会が行われました。 【学生】 「どうやって食べたらいいのかが分かんなくて」 【総料理長】 「そのままずばーっと落としてもらって、そのまま香草サラダと一緒にがぶっと」 「もう一回り小さくしますか?一口で食べるサイズに、落としましょうか?」 【学生】 「のほうが、女性が多いとか考えるんだったら、食べやすいかな」 味付けや盛り付けについて率直な意見交換が続きます。 【オリエンタルホテル広島・引原史博総支配人】 「僕らはこうやって2,3ヵ月先のメニューをずっと考えています。だから今のことを考えるんじゃなくて、この人たちが、この時期に食べる時にどう思うかなっていうことを感じながらやっていってほしい」 ようやく完成した料理をサーブしながら積極的にお客さんに話しかけ、生の声を聞くように努めます。 「お味どうでしたか?」 「美味しかったです」 「何が美味しかったですか?」 「お肉!」 「よかったです」 【安田女子大学 国際観光ビジネス学科・柳原葵さん】 「お客様目線で考えることの大切さや経営側から考える大変さや責任の重さをとても感じました」 【安田女子大学 国際観光ビジネス学科・橋本彩乃さん】 「お客様だけではなくて、オリエンタルホテルさんにも“安田女子大とコラボ”したことが良かったなと思っていただけるような活動を、今後も続けていきたいなと思っております」 「お越しをお待ちしております」 《スタジオ》 【コメンテーター:叡啓大学・保井俊之教授】 「料理のプロの人は学生さんの視点入れて新しい発想が浮かぶ。そして、学生さんの方も普段なかなか入れない環境に身を置いて学習できる。ウインウインの関係で共に作る素晴らしい研修になってると思います」
広島ニュースTSS