書で選手応援 智弁和歌山、市和歌山の開会式プラカード 兵庫・武庫川女子大付属高生が揮毫 /和歌山
<センバツ2019> 3月23日に開幕する第91回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)の入場行進に使われるプラカードに武庫川女子大付属高(兵庫県西宮市)と兵庫県立芦屋高(同県芦屋市)の書道部員が校名を3校ずつ揮毫(きごう)した。【生野由佳、石川勝義】 センバツの開会式で使われるプラカードの揮毫は、前年の国際高校生選抜書展(書の甲子園)団体の部で地区優勝した全国11校が担当する。2校が優勝した近畿地区では、3年ぶり19回目の優勝となった武庫川女子大付属高が履正社(大阪)、智弁和歌山(和歌山)、市和歌山(同)を、初優勝した芦屋高が明石商(兵庫)、星稜(石川)に加え、前年優勝校の大阪桐蔭(大阪)を受け持った。 武庫川女子大付属高では、大阪府に住む2年生、小西優羽奈(ゆうな)部長(17)が地元の履正社を、副部長の田邉晴香さん(17)が智弁和歌山を担当。市和歌山は1年生の部員9人が2週間取り組んだ作品を投票で選んだ結果、除本(よけもと)真理さん(16)に決まり、除本さんは「『粘り強い野球をしてほしい』という思いを込め、力強い字で書きたい」と話した。 文字はデジタルデータ化され、プラカードに転写される。