1961年神戸市生まれ。ワインのマーケティング業を経て、コンピュータ雑誌の出版とDTP普及に携わる。1995年よりビデオストリーミングによる個人放送「KandaNewsNetwork」を運営開始。世界全体を取材対象に駆け回る。ITに関わるSNS、経済、ファイナンスなども取材対象。早稲田大学大学院、関西大学総合情報学部、サイバー大学で非常勤講師を歴任。著書に『Web2.0でビジネスが変わる』『YouTube革命』『Twiter革命』『Web3.0型社会』等。2020年よりクアラルンプールから沖縄県やんばるへ移住。メディア出演、コンサル、取材、執筆、書評の依頼 などは0980-59-5058まで
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
1〜25件/947件(新着順)
- なぜ?米Appleは、年利4.15%のゴールドマン・サックスとの金融事業の提携を解消するのか?
- LINEヤフーの情報漏えいの原因は、すべてNAVER関連だった…
- 新たな取締役で変わるOpenAIの組織図の力学 AGIの到来時期はすべて新・取締役が判断できる
- Amazonブラックフライデーの攻略法 価格変化を調査する〜keepaの拡張機能で元値を知る方法〜
- なぜ? #Facebook詐欺広告 は今もなお放置され続けているのか?消費者庁に聞く
- オープンAI、サムアルトマンCEO突然解任〜4つの解任説の謎?〜
- 自作AI時代に乗り遅れるな! #ChatGPT で自分専用のAIを10分で作る方法! #MyGPTs
- NAGO YUIMA JAM シェアリングの未来と上場 #さくらインターネット 田中邦裕の場合
- AIでジョンレノンの声を採掘!ザ・ビートルズ最後の新曲『ナウ・アンド・ゼン』発表!
- LINEの『同意』スルーは、正しい判断。まずは疑ってかかることが大事
- #マグニフィセントセブン(GAFAM+2社)の四半期決算 TESLAとAWSの利益率はどちらが高い?
- Google独占禁止法違反 制裁金は消費税並みで制裁になっていない…
- 岸田首相 #所信表明 で言及した #ライドシェア とは?
- #保存版 一括で不要な #Gmail を削除する方法
- マイクロソフトがアクティビジョン買収に費やした21ヶ月の機会損失は?
- 『メディアの沈黙』TBSとジャニーズの関係性、NHK、他民放局はどうだったのか?『TBS報道特集』
- 2029年まで続く『全銀システム』リスク。次回は2024年1月に計画
- 新生 #LINEヤフー株式会社 発足。課題は、ID重複整理と若年層獲得。主なグループ企業公開
- VR体験をゴーグルではなく巨大シアター『#スフィア』で異次元体験 #vegassphere
- #AIのiPhoneデバイス 誕生? OpenAI×ジョナサン・アイブ×SBGのデバイスを予測
- #iPhone15Pro の容量に迷ったらiCloudとの損益分岐点を見極めよう2TB分を2年4年?
- AppleWATCHで新たな誕生日を迎えられた日本人、飯村正彦 AppleEvent冒頭に登場!
- 月額20ドルの『ChatGPT Plus』のサブスクは解約しておこう!解約しても使い続けられる!
- 中国政府iPhone禁止で、Apple時価総額は中国での3年分の売上に匹敵する28兆円がマイナス
- 『#GoogleSGE』のAI検索は、AIによる『検索まとめ記事』だった!