Yahoo!ニュース

検索結果

102
  1. 真鶴沖の岩漁場で豊漁続く 大型クロマグロも 40年間で売り上げ最高額
    …蛇行や気候の変化の可能性を挙げる。  午前4時の小田原漁港(小田原市)。水揚げされたばかりのブリや成長途中のワラサのほか、アジ、イワシなどが次々と発泡…
    カナロコ by 神奈川新聞神奈川
  2. シロエビ長期休漁に 新湊漁港、水揚げ激減 5月9日まで20日間
    …での20日間にわたり長期休漁することが、関係者への取材で分かった。同港の水揚げ量は1日の解禁から18日までで計2894キロにとどまり、前年の1日分にも…
    北國新聞社富山
  3. 鹿児島県いちき串木野市でマグロの水揚げ…平均40kg、1~3月にモザンビーク沖で漁獲
     遠洋マグロ漁船の船籍数が国内有数の鹿児島県いちき串木野市で22日、マグロの水揚げが行われた。  水揚げされたのは、地元の水産会社「串木野まぐろ」に所属する「第八十…
    読売新聞オンライン経済総合
  4. シラウオ、ワカサギ春漁解禁 初日の水揚げ「まずまず」/小川原湖
     春漁が解禁した東北町の小川原湖で22日、シラウオやワカサギの水揚げが始まった。同町の小川原湖漁協(濱田正隆組合長)の小川原湖地区卸売魚市場船ケ沢分…
    デーリー東北新聞社青森
  5. マグロのまち活況 冷凍キハダどどんと30トン モザンビーク沖で漁獲、串木野新港に次々水揚げ
    …屋謙治市長が「水揚げは街の活性化につながる」と歓迎。串木野まぐろの上夷和輝社長(54)は「皆さんの協力のおかげで無事に終えられた。水揚げ機会を増やして…
    南日本新聞鹿児島
  6. 「橘湾サーモン」今月から水揚げ 夏の赤潮避け、ブランド化へ意欲 長崎の巻き網漁業会社 
     今月初めて水揚げし、17日は3回目。岸壁から約500メートル離れた養殖場から、丸々と太った1・7~2・5キロのサーモン約300匹を水揚げした。鮮魚と…
    長崎新聞長崎
  7. 漁獲枠設定、厳格化が急務 落ち込むサンマ資源
     北太平洋漁業委員会(NPFC)は、サンマ漁獲枠の新ルール導入で合意した。  歴史的な不漁が続く中、国際的な枠組みで漁獲量を制限してきたが、いまだに…
    時事通信国際総合
  8. 豊漁の「ホタルイカ」 価格は去年の3分の1に! これから旬を迎える愛知県の「シラス」にも期待!
    …の海産物にも期待が集まっています。15日、南知多町にある師崎漁港で次々と水揚げされていたのは、愛知県が漁獲量全国上位を誇るシラスです。南知多では今月5…
    中京テレビNEWS愛知
  9. 宜蘭・蘇澳で初マグロ水揚げ 269キロ/台湾
    …(宜蘭中央社)北東部・宜蘭県蘇澳の南方澳漁港で15日、今季最初のクロマグロが水揚げされた。重さ269キロ、全長253センチ。蘇澳区漁会(漁協)による判定の…
    中央社フォーカス台湾中国・台湾
  10. 「はま寿司の春の旨ねた大漁祭り 第2弾」スタート、1貫110円「北海道噴火湾水揚げしめさば」・2貫165円「ロコ貝」・1貫165円「国産真ふぐの天ぷら握り」発売
    …◆北海道噴火湾水揚げしめさば(1貫110円) 北海道の噴火湾は、春に栄養分を豊富に含んだ親潮系の冷たい海水が流入するという。噴火湾で水揚げされた“脂のり…
    食品産業新聞社ニュースWEB経済総合
  11. クジラ水揚げ、最多25頭 24年の北海道・根室港 前年の2倍ペース
     【根室】再開6年目を迎えた日本の商業捕鯨で、根室港へのクジラの水揚げが増えている。1日の初水揚げから11日までに揚がったミンククジラは25頭に達し、根室港…
    北海道新聞北海道
  12. 甘エビ不漁、10年で8割減 北海道留萌管内沖の稚エビ激減、原因不明
     かつて道内産のエビの7割を占めた甘エビ(ホッコクアカエビ)の漁獲量が10年で約8割減少し、年間500トンを割り込む事態となっている。ボタンエビなど…
    北海道新聞北海道
  13. 天然トリガイ漁解禁、初日3.2キロ 七尾湾
    …石川県内唯一の漁場である七尾湾で解禁され、七尾市の石崎漁港で3・2キロが水揚げされた。初日としては過去最少だった2年前の3キロに次ぐ2番目の少なさとな…
    北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ石川
  14. 0:45
    春告げる“トキシラズ”水揚げ 1キロ8000円台 例年より高値に 通常より1週間早く解禁 6月末まで 北海道根室市
    …ていた船が、4月7日に北海道根室市の港に戻り、トキシラズなど約数百キロを水揚げしました。   サケマス流し網漁は海水温の上昇などで回遊時期が早まってお…
    北海道ニュースUHB北海道
  15. ウニ漁活気、春到来 洋野・宿戸漁港
    …ニ漁が始まった。初日は黒々とした殻に覆われたキタムラサキウニ385キロが水揚げされ、ハマは春到来の活気に満ちた。初物は町内業者を通じて岩手、青森、宮城…
    デーリー東北新聞社岩手
  16. 【とったどー!】1番マグロに”涙” 石垣島の海人マグロ水揚げ 今季初 「身質上等」 沖縄
     県内有数のマグロ水揚げ量を誇る石垣漁港に4日、今季初のクロマグロが水揚げされた。3月末ごろから多くのマグロ漁船が出港し、マグロシーズンが到来した。
    琉球新報沖縄
  17. 春告げ昆布600キロ収穫 新湊、地震影響なく漁師安堵 薄く軟らかい「良い出来」
     射水市新湊地区の春の風物詩となっている養殖マコンブ「春告げ昆布」の今シーズンの水揚げが3日までに終わった。1月の能登半島地震による影響も心配されたが、例年並…
    北國新聞社富山
  18. 小田原は春が旬…ブリ豊漁4500匹に笑顔 かつて日本有数の漁場
    …日、小田原漁港(神奈川県小田原市早川)に水揚げされた。近年は漁獲量が低迷している小田原のブリだが、1日の水揚げ量としては2020年(7千匹)以来の「大漁」となった。
    カナロコ by 神奈川新聞神奈川
  19. 富山湾に春の宝石 シロエビ漁解禁
     「富山湾の宝石」と呼ばれるシロエビの漁が1日解禁され、富山県射水市八幡町の新湊漁港で水揚げされた。透き通った淡いピンク色の初物が漁港に運ばれ、初競りもあった。春の…
    北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ富山
  20. ミンククジラ4頭水揚げ 商業捕鯨スタート
    …ーツク海沖での商業捕鯨を行い、初日は根室港に3頭を水揚げするなど、根室海峡で枠上限の33頭を水揚げしている。 …
    釧路新聞電子版北海道
  21. 初日水揚げ5分の1 シロエビ漁解禁 海底で地滑り「地震の影響か」
    …た。  県水産研究所は初日の水揚げ量について、過去には2021年に初日28キロの不漁だったものの年間では例年並みの水揚げ量を確保できたケースもあるとし…
    北國新聞社富山
  22. 富山湾に春の宝石 シロエビ漁解禁
     「富山湾の宝石」と呼ばれるシロエビの漁が1日解禁され、富山県射水市八幡町の新湊漁港で水揚げされた。透き通った淡いピンク色の初物が漁港に運ばれ、初競りもあった。春の…
    北日本新聞富山
  23. 根室沖でミンククジラ4頭を捕獲 商業捕鯨、今年初めて
     北海道の根室沖で1日、ミンククジラ漁が始まり、計4頭が捕獲された。日本小型捕鯨協会(福岡市)や水産庁によると、今年の漁は3月に宮城県沖で始まってい…
    共同通信経済総合
  24. 「富山湾の宝石」初水揚げ 春告げるシロエビ漁解禁
    …宝石」とも呼ばれるシロエビの漁が1日、解禁された。同県射水市の新湊漁港で水揚げされ、初競りでは威勢のよい声が飛び交った。  夜明け前、沖合約2キロの漁…
    共同通信社会
  25. 越前がに漁獲結果、金額24.8億円で過去最高 福井県2023年度まとめ、雄ガニの資源残し
     福井県は3月27日、20日に漁期が終了した2023年度の越前がに漁獲結果をまとめた。金額は前年度比13%増の24億8千万円となり、3年連続で過去最…
    福井新聞ONLINE福井
  26. 静岡でサクラエビ春漁、初競り 「大きさそろい、きれい」
     国内で唯一、駿河湾で水揚げされるサクラエビの春漁が解禁され、静岡市清水区の由比漁港で26日、初競りが行われた。初日の水揚げは大井川港(静岡県焼津市…
    共同通信社会
  27. 【宮城・松島グルメ】温泉宿『松島一の坊』で堪能する三陸食材と「日高見」のペアリング体験が魅力的
    …●大人のためのインクルーシブ宿『松島一の坊』のレストランで3月から体験できる、「日高見」(平孝酒造)と三陸食材とのペアリングをご紹介! 世界三大漁場…
    食楽webライフ総合
  28. 「初ガツオ」早くも水揚げ本格化 愛南・深浦漁港に活気(愛媛)
     四国一のカツオの水揚げ量を誇る愛媛県愛南町鯆越の深浦漁港で、春から初夏にかけて太平洋岸を北上する初ガツオの水揚げが本格化している。例年より1カ月ほ…
    愛媛新聞ONLINE愛媛
  29. 「恵みの海は、後継ぎの息子と母を奪った」宮城の刺し網漁師  原発事故、処理水でも「この海で」 #知り続ける
    …起こした。 ただ、約50キロ南にある東京電力福島第1原発の事故によって、水揚げ先だった新地町の市場は閉鎖し、一部の魚種の単価は下落が続いていた。放射能…
    共同通信社会
  30. 名商 名鉄百貨店で福島産水産物の応援フェア 嶋尾会頭も激励訪問
    …間限定で開催している。初日には名商の嶋尾正会頭が会場を激励訪問し、福島で水揚げされた水産物の安全性をアピールした。  同フェアは、福島の水産物が検査に…
    中部経済新聞産業
  31. 【速報】「とてもじゃないけど今期は漁を続けられない」 大阪湾の禁漁に続き播磨灘では11日限りでイカナゴ漁を終了 兵庫県が発表
    …の林崎漁港でイカナゴの稚魚「シンコ」が水揚げされましたが、今後の播磨灘での漁については、漁協の関係者らが水揚げ量などを踏まえ、いつまで続けるか検討する…
    ABCニュース兵庫
  32. 春の味覚、イカナゴ漁解禁 播磨灘で、大阪湾は自主休漁
    …発。午前10時40分ごろ同港に帰った船からは銀色に輝くシンコが入った籠が水揚げされた。大阪湾での休漁の影響もあり、初競りでは1籠(約25キロ)約17万…
    共同通信社会
  33. 初カツオ漁期到来 宮崎県内全域でPRフェア
     近海カツオ一本釣り漁獲量日本一の宮崎県で、全国に先駆けて初カツオの水揚げが始まった。宮崎市中央卸売市場で4日、約14トンが競りにかけられ、宮崎魚市…
    宮崎日日新聞宮崎
  34. 昨年上回る106キロ水揚げ ホタルイカ漁解禁、富山
    …地震の影響で海底の形が変わったため定置網の設置が遅れるなどしたが、初日の水揚げ量としては約106キロを記録。記録的不漁だった昨年の59匹(1キロ未満)を大幅に上回った。
    共同通信社会
  35. ホタルイカ漁解禁 富山県の滑川漁港で初日106キロ
    …り、網の設置に時間がかかるなどの影響があったが、滑川漁港では106キロが水揚げされた。定置網などが被災した水橋漁港では432キロが揚がり、好調な滑り出…
    北日本新聞富山
  36. 輸入停止直撃、村税27%減 ホタテ産地の北海道・猿払
     オホーツク海に面し、全国有数のホタテ産地として知られている北海道猿払村は28日までに、2024年度の村税収入が前年度当初比27.4%減の約5億75…
    共同通信社会
  37. 【ひねもすのたりワゴン生活】滋賀から城崎、そして神戸 5日間1500㎞のクルマ旅 その2
    …静岡で珍品缶詰と出会い、鈴鹿でF1の薫りに触れる。そして、早くも予定変更!初日の宿は、やはり近江八幡に決めた。前回、車窓から眺めた旧道沿いの古い街並…
    AUTO BILD JAPAN Webライフ総合
  38. 瀬戸内に“春”告げるイカナゴ、8年連続「不漁」予測 2024年、“ほぼ漁獲見込まれず”
     瀬戸内に春を告げる、イカナゴのシンコ(稚魚)漁について、兵庫県水産技術センター(兵庫県明石市)が19日までに、2024年のシーズンも兵庫県内の全て…
    ラジトピ ラジオ関西トピックス兵庫
  39. マイワシ豊漁でホタルイカ減? 新湊、傾向から影響指摘
    …、通常の定置網に掛かった分を2月に先行して水揚げしている。  県水産研究所によると、新湊沖のホタルイカ水揚げ量は今月10日に56キロとなり、平年並みと…
    北國新聞社富山
  40. 北海道、秋サケ資源回復へ検討会 漁獲量低迷で対策議論
     北海道は13日、漁獲量が減少傾向にある秋サケの資源回復に向け、北海道大や水産試験場の研究者らが減少の要因や対策を議論する検討会の第1回会合を開催し…
    共同通信政治
  41. ベニズワイ漁2隻目出漁 新湊漁港 津波でかご流され
    …水市新湊漁港の漁船「高志丸」が8日、今年初めてベニズワイガニ漁に出漁し、水揚げした。発災後は全3隻のうち1隻しか出漁できない状態だった。残り1隻も10…
    北國新聞社富山
  42. ひみ寒ぶり今季終了 漁は継続「食べて復興支援を」
    …仲買人でつくる判定委員会が、最近の水揚げ状況などからシーズン終了を宣言した。  「ひみ寒ぶり」は、氷見魚市場に水揚げされる氷見市と石川県の七尾市、能登…
    北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ富山
  43. ひみ寒ぶり今季終了 漁は継続「食べて復興支援を」
    …仲買人でつくる判定委員会が、最近の水揚げ状況などからシーズン終了を宣言した。  「ひみ寒ぶり」は、氷見魚市場に水揚げされる氷見市と石川県の七尾市、能登…
    北日本新聞富山
  44. 気になる味は?「鯉のみそ漬け」 川魚店が限定販売 漁師の家庭の味 諏訪湖の新たな名物となるか
    …長野県下諏訪町の川魚店で30日、諏訪湖で水揚げされた鯉を使った「みそ漬け」が限定販売されました。諏訪湖の新たな名物となるのでしょうか。 じっくりと…
    NBS長野放送長野
  45. 漁業に爪痕 ベニズワイ水揚げ激減 網も損壊
    …る漁船「翔冠丸」では、27日の水揚げ量が例年の5分の1の150匹にとどまった。地震との関連性は不明だが、発災後に水揚げは激減し、20匹しか上がらない日…
    北國新聞社富山
  46. 〈1.1大震災~連載ルポ〉届け能登の魚 珠洲・蛸島漁港で再び定置網漁
    …市の蛸島漁港で21日深夜、定置網漁を再開した。年末に仕掛けた網は無事で、水揚げは寒ブリ約600匹やタイ、フクラギなど15トン。自宅も事務所も漁港も損壊…
    北國新聞社石川
  47. 浪江町「住みたい田舎」2部門1位 温暖な気候、海の幸など評価
    …部門で魅力を点数化した。  浪江町は温暖な気候で暮らしやすく、請戸漁港で水揚げされる海の幸が豊富な点が評価された。移住者同士の交流が盛んで、水素エネル…
    福島民報福島
  48. 寒ブリが福井県でかつてない大漁、既に昨シーズンの5倍超え 日本近海で資源量豊富、例年より沿岸寄りを通過
    …テナに分け、この日の水揚げ量は2600匹だった。  同組合は同10月下旬に冬場の定置網漁を開始。12月15日には3200匹を水揚げし、25日は5千匹、…
    福井新聞ONLINE福井
  49. 「ひみ寒ぶり」累計2万本突破 氷見魚市場
     富山県の氷見魚市場で9日、2331本の「ひみ寒ぶり」が水揚げされ、今季累計が2万1509本になった。2万本突破は2季連続。  今季は昨年12月23…
    北日本新聞富山
  50. サンマ水揚げ、5年ぶり増 2.4万トン、低水準続く
     全国さんま棒受網漁業協同組合(東京)が9日発表した2023年の全国のサンマ水揚げ量は、過去最低だった22年に比べ36%増の2万4433トンで、5年ぶりに…
    共同通信経済総合

トピックス(主要)