Yahoo!ニュース

検索結果

13
  1. 雄大な海とのコントラスト…紀伊半島のみで自生する『ムラサキオンツツジ』の花が見頃迎える 三重・尾鷲市
     三重県尾鷲市では、紀伊半島にしか自生していないムラサキオンツツジが見頃を迎えています。  尾鷲市曽根町の城山公園は、日本有数のムラサキオンツツジの…
    東海テレビ三重
  2. たった1人の新入生…地域の過疎化進む三重県尾鷲市の向井小学校で入学式 全校児童は15人で上級生が歓迎
     三重県尾鷲市の向井小学校で8日、入学式 が行われました。たった1人の新入生は、新生活を楽しみにしています。  岡旺世(おか・おうせい)くんは、向井…
    東海テレビ三重
  3. 3-4年後には20cm程に成長…高級魚『カサゴ』の稚魚を放流 栽培漁業を進める三重県の施設から海へ
     三重県尾鷲市で4日、高級魚「カサゴ」の稚魚が放流されました。  カサゴの稚魚は、栽培漁業を進める尾鷲市の施設で育てられていて、約3カ月で体長約5c…
    東海テレビ三重
  4. 般若心経の1文字書いた小石を海へ…三重県尾鷲市で伝統行事「石経」豊漁祈願し獲った魚介類を供養
    …祈願する「石経(いしぎょう)」が31日、三重県尾鷲市の大曽根浦漁港の沖合で行われました。  石経は尾鷲市大曽根浦で100年以上前から続く伝統行事で、般…
    東海テレビライフ総合
  5. 葉の広さから名付けられたとされる…ワカメによく似た海藻『ヒロメ』の収穫が最盛期 シャキシャキした食感
     三重県尾鷲市で、ワカメに似た海藻「ヒロメ」の収穫が最盛期を迎えています。  大曽根浦漁港500mほどの沖合で養殖が行われていて、60cmほどに育っ…
    東海テレビライフ総合
  6. 酸味も程よく…特産の甘夏ミカンの収穫が最盛期 糖度上げるため2カ月程熟成させて出荷 三重・尾鷲市
     三重県尾鷲市では、特産の甘夏ミカンの収穫が最盛期を迎えています。  尾鷲市天満浦に広がる山肌では、暖かい日差しを利用して甘夏ミカンを栽培していて、…
    東海テレビ三重
  7. 淡いピンク色の花咲かせる…早咲きの『寒緋桜』が見頃 樹齢60年の木で六分咲きほどに 三重・尾鷲市
     三重県尾鷲市で早咲きの桜が見頃となり、一足早い春の訪れを感じさせています。  淡いピンク色の花を咲かせた「寒緋桜」が、中部電力尾鷲三田火力発電所跡…
    東海テレビ三重
  8. 例年通り脂が乗り旨味強く…正月向け「養殖ブリ」の出荷作業続く 1週間程で約8万匹が全国へ 三重・尾鷲市
     三重県尾鷲市では連日、正月向けのブリの出荷作業が続いています。  尾鷲港で次々と水揚げされる1匹5キロ前後のブリ。熊野灘に面した尾鷲市では豊かな漁…
    東海テレビライフ総合
  9. 年末年始の需要に合わせ…三重・尾鷲港でマグロの水揚げ メバチマグロなど約730匹が次々競り落とされる
     三重県尾鷲市では、年末年始の需要にあわせ「マグロ」が水揚げされました。  尾鷲市の尾鷲港には25日朝、約800km南の太平洋での漁を終えた「はえ縄…
    東海テレビ三重
  10. 鯛のお頭や伊勢エビなど入る…新鮮な魚介類を詰め合わせた『鯛鍋セット』の出荷が最盛期 三重・尾鷲市
     三重県尾鷲市では、年末年始にぴったりな魚介類を詰め合わせた鍋セットの出荷が、最盛期を迎えています。  鯛のお頭に、立派な伊勢エビ。三重県尾鷲市の海産物…
    東海テレビ三重
  11. “スウェーデントーチ”作りにも挑戦…小学生がデイキャンプ体験 テントの張り方など学ぶ 三重・尾鷲市
     三重県尾鷲市で、地元の小学生らがデイキャンプを体験しました。  尾鷲市のキャンプ場では9日、市内の小学生などおよそ40人が参加し、テントの張り方などを学びました。
    東海テレビ三重
  12. 真鯛を豪快に丸焼き…年末年始の贈り物として人気の『めでたい焼』作り最盛期 900g程の特大サイズも 三重
     三重県尾鷲市で、年末年始の贈り物として人気が高い縁起物「めでたい焼」作りが最盛期を迎えています。  めでたい焼は、真鯛を豪快に丸焼きにします。風味…
    東海テレビライフ総合
  13. 放水銃の操作体験も…小学生が海の安全を守る海上保安官の仕事を体験 巡視艇に乗り込み双眼鏡で見張り 三重
     三重県尾鷲市で、子供達が海の安全を守る海上保安官の仕事を体験しました。  16日は、尾鷲市立宮之上小学校の4年生の児童が、海上保安庁の巡視艇「みえ…
    東海テレビ三重

トピックス(主要)